前回のランキングでは、畠中恵さんの「しゃばけ」シリーズ第14弾『なりたい』が第1位、宮部みゆきさんの『悲嘆の門』上巻が第2位となりました。
先週1週間、ランキングに新たな動きはあったのでしょうか? さっそくランキングを見てみましょう(※今回の集計期間:2017年12月4日~10日/日販 オープンネットワークWIN調べ)。括弧内は前回の順位との比較です。
文庫売上ランキング トップ3
順位 |
書名 |
著者 |
発売日 |
1(↑) |
新潮文庫
悲嘆の門(上) |
宮部みゆき |
2017/11/29 |
2(↓) |
新潮文庫
なりたい |
畠中恵 |
2017/11/29 |
3(↑) |
新潮文庫
悲嘆の門(中) |
宮部みゆき |
2017/11/29 |
今回の第1位は、宮部みゆきさんの『悲嘆の門』上巻となりました! 前回から順位を上げての首位獲得です。
ファンタジーやサスペンスなどさまざまな要素を盛り込みつつ、現代社会の抱える問題を浮き彫りにした本作。日々SNSやWeb掲示板を利用している方には、特に読んでみていただきたい一冊です。
- 悲嘆の門 上
- 著者:宮部みゆき
- 発売日:2017年12月
- 発行所:新潮社
- 価格:724円(税込)
- ISBNコード:9784101369426
なお『悲嘆の門』には、2009年に刊行された『英雄の書』の世界観を踏襲している部分もあります。2作あわせて読んで壮大な物語にひたるのもおすすめです。
- 英雄の書 上巻
- 著者:宮部みゆき
- 発売日:2012年07月
- 発行所:新潮社
- 価格:724円(税込)
- ISBNコード:9784101369334
第4位~第10位
第6位にランクインしたのは、有川浩さんの『キャロリング』。もとは舞台化を前提に執筆された作品で、2012年に演劇集団キャラメルボックスによる舞台が上演、2014年にはNHK BSプレミアムにて、三浦貴大さん・優香さんのダブル主演でテレビドラマ化されました。
クリスマス直前の東京を舞台にした本作には、会社の倒産が決まったサラリーマン、両親が離婚しそうな少年、使えない部下を抱えた金融会社の社長など、さまざまな問題を抱えた人物が登場します。彼らに“聖夜の奇跡”は起こるのでしょうか?
- キャロリング
- 著者:有川浩
- 発売日:2017年12月
- 発行所:幻冬舎
- 価格:745円(税込)
- ISBNコード:9784344426719
第7位には、「警視庁公安部・青山望」シリーズ第10弾『一網打尽』がランクインしました。著者の濱嘉之さんは元警察官で、自身の経験を活かしたリアリティ溢れる作風に定評があります。
最新作『一網打尽』では、サイバーテロや半グレといった現代ならではのテーマを扱い、警視庁公安部のエース・青山望が日本社会の闇に立ち向かいます。
- 一網打尽
- 著者:濱嘉之
- 発売日:2017年12月
- 発行所:文藝春秋
- 価格:788円(税込)
- ISBNコード:9784167909710
第11位~第20位
12月1日(金)に発売された『嘘を愛する女』は、浮上して第11位にランクイン。本作は、2018年1月20日(土)に公開される同名映画のノベライズです。
映画「嘘を愛する女」の監督は、これが長編映像監督デビューとなる中江和仁さん。主演を長澤まさみさん・高橋一生さんが務めるほか、DAIGOさん、川栄李奈さん、黒木瞳さん、吉田鋼太郎さんなどバラエティ豊かな俳優陣が出演します。
同棲5年目を迎える由加利と桔平。幸せなカップルだった2人の関係は、桔平の“正体”がわからなくなったことで大きく揺らぎ始めます……。
ノベライズは、ドラマ「美しき罠~残花繚乱」の原作者としても知られる岡部えつさんによるもの。小説版では、映像に表れない2人の心情が細かに描かれるとともに、映画とはことなるアプローチによって“ある重大な真実”が明らかにされています。
なお、本書の全面帯には、長澤まさみver、高橋一生ver、映画キービジュアルverの3パターンが存在します。
- 嘘を愛する女
- 著者:岡部えつ
- 発売日:2017年12月
- 発行所:徳間書店
- 価格:670円(税込)
- ISBNコード:9784198942847
第12位には、長岡弘樹さんの『教場』第2弾がランクインしました。
“警察学校”を舞台とした独特の設定で、警察小説に新たな切り口をもたらしたと評判のシリーズ。2013年に刊行された第1弾は、週刊文春「2013年ミステリーベスト10」国内部門で第1位、宝島社「このミステリーがすごい!2014年版」国内編で第2位、2014年の本屋大賞第6位と、数々の賞で上位に入賞しました。
第2弾でも、前作で生徒たちを震えあがらせた鬼教官・風間公親が登場! 医師から警察官に転職した桐沢を待ち受ける洗礼とは……?
- 教場 2
- 著者:長岡弘樹
- 発売日:2017年12月
- 発行所:小学館
- 価格:670円(税込)
- ISBNコード:9784094064797
シリーズ第1弾、今年10月に刊行されたスピンオフ作品『教場0』もあわせてどうぞ!
- 教場
- 著者:長岡弘樹
- 発売日:2015年12月
- 発行所:小学館
- 価格:680円(税込)
- ISBNコード:9784094062403
- 教場0
- 著者:長岡弘樹
- 発売日:2017年10月
- 発行所:小学館
- 価格:1,512円(税込)
- ISBNコード:9784093864787
2017年のノーベル文学賞を受賞した、カズオ・イシグロさんの『日の名残り』『わたしを離さないで』が再浮上、それぞれ第13位・第14位にランクインしました。
12月10日(日)、スウェーデン・ストックホルムにてノーベル賞授賞式が開催。6日(水)に開かれた記者会見では、イシグロさんは「創作活動を通じて世界の分断を埋めていきたい」との意欲を表明しました。会見の模様も広く報じられ、ほかの作品も含めて売上を伸ばしています。
- 日の名残り
- 著者:カズオ・イシグロ 土屋政雄
- 発売日:2001年05月
- 発行所:早川書房
- 価格:821円(税込)
- ISBNコード:9784151200038
- わたしを離さないで
- 著者:カズオ・イシグロ 土屋政雄
- 発売日:2008年08月
- 発行所:早川書房
- 価格:864円(税込)
- ISBNコード:9784151200519
もうちょっとでランクイン!
西岸良平さんによるご当地ミステリー漫画『鎌倉ものがたり』が実写映画化、「DESTINY 鎌倉ものがたり」として12月9日(土)に公開されました。
これに先駆けて発売された『小説 DESTINY 鎌倉ものがたり』が今売れています。
- 小説DESTINY鎌倉ものがたり
- 著者:西岸良平 山崎貴 蒔田陽平
- 発売日:2017年12月
- 発行所:双葉社
- 価格:580円(税込)
- ISBNコード:9784575520545
鎌倉に暮らすミステリー作家・一色正和のもとに嫁いだ亜紀子を待っていたのは、想像とは少し違うけれども楽しい新婚生活でした。鎌倉では人間と“人ならざるもの”が仲良く暮らし、夫は小説を書きながら警察の手伝いや趣味に忙しく……。そんなある日、病に倒れた正和が目を覚ますと、亜紀子が手紙を残して消えており――!?
映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」の監督は、「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズでも知られる山崎貴さん。一色夫妻を演じるのは堺雅人さん、高畑充希さんです。公開1週目の全国週末興行ランキング(2017年12月11日付 興行通信社)では第2位と、好調な滑り出しを記録しました。
『映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」 原作エピソード集』も上下巻で発売中。あわせてチェックしてみてください。
前回のランキングを見る
・今売れている文庫ランキング(2017年11月27日~12月3日)
文庫新刊ラインアップ
・2017年12月発売の文庫新刊ラインアップ(発売日順:1日~15日)
・2017年12月発売の文庫新刊ラインアップ(発売日順:16日~31日)
・2018年1月発売の文庫新刊ラインアップ(発売日順:1日~15日)
・2018年1月発売の文庫新刊ラインアップ(発売日順:16日~31日)
・その他の期間の発売日はこちら