Quantcast
Channel: ほんのひきだし
Viewing all 12839 articles
Browse latest View live

2018年4月発売の文庫新刊ラインアップ(発売日順:1日~15日)

$
0
0

出版社別に見る
3月16日~31日発売の文庫はこちら


発売日 出版社 文庫名・書名 著者 予価
3/26 河出書房新社 河出文庫
伝説の編集者 坂本一亀とその時代
田邊園子 799
3/30 集英社 コバルト文庫
商人令嬢と猫かぶり王子 結婚? 興味ありません
秋杜フユ/サカノ景子 637
3/30 集英社 コバルト文庫
賢女が欺かれる童話 柘榴の賢女の処方箋
長尾彩子/宵マチ 670
3/30 集英社 コバルト文庫
楽観戀情値千金 守銭奴王子と夢見る転生娘
我鳥彩子/くまの柚子 713
3/30 集英社 コバルト文庫
サンリオ男子 勇気と奇跡のピューロランド(仮)
後白河安寿/(株)サンリオ 648
3/31 ホビージャパン HJ文庫
百錬の覇王と聖約の戦乙女(15)
イズシロ/ミユキルリア 669
3/31 ホビージャパン HJ文庫
異世界クエストは放課後に!(2)
空埜一樹/児玉酉 669
3/31 ホビージャパン HJ文庫
高1ですが異世界で城主はじめました。(13)
鏡裕之/ごばん 669
3/31 ホビージャパン HJ文庫
精霊幻想記(10)
北山結莉/Riv 669
3/31 ホビージャパン HJ文庫
魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?(5)
手島史詞/COMTA 669
3/31 ホビージャパン HJ文庫
Zの時間
榊一郎/活断層 669
2 KADOKAWA スニーカー文庫
ウォーター&ビスケットのテーマ(2)夕陽が笑顔にみせただけ
河野裕/河端ジュン一ほか 未定
2 KADOKAWA スニーカー文庫
戦闘員、派遣します!(2)
暁なつめ/カカオ・ランタン 未定
2 KADOKAWA ビーンズ文庫
千本桜(2)
黒うさP/WhiteFlame/一斗まる 未定
2 KADOKAWA ビーンズ文庫
お飾り聖女は前線で戦いたい(2)
さき/ぽぽるちゃ 未定
2 KADOKAWA ビーンズ文庫
王家の裁縫師レリン ほころぶ想いと赤い糸
藤咲実佳/柴田五十鈴 未定
2 KADOKAWA スニーカー文庫
美少女作家と目指すミリオンセラアアアアアアアアッ!!(3)
春日部タケル/MikaPikazo 未定
2 KADOKAWA スニーカー文庫
DE;コード・バレット運命に抗え鈍色
霜月セイ/シソ 未定
2 KADOKAWA スニーカー文庫
回復術士のやり直し(3)~即死魔法とスキルコピーの超越ヒール~
月夜涙/しおこんぶ 未定
2 KADOKAWA ルビー文庫
皇子と偽りの花嫁~皇宮オメガバース~
小中大豆/二駒レイム 未定
2 KADOKAWA スニーカー文庫
逝きかけ英雄講師の最終講義
森崎亮人/necomi 未定
2 KADOKAWA スニーカー文庫
新妹魔王の契約者(12)
上栖綴人/大熊猫介 未定
2 KADOKAWA ルビー文庫
獣魔王と幸福の白い翼
月東湊/みずかねりょう 未定
2 KADOKAWA ルビー文庫
化け猫さまと恋の花道
鴇六連/金ひかる 未定
2 KADOKAWA ルビー文庫
敏腕社長の溺愛計画
神香うらら/明神翼 未定
2 KADOKAWA ビーンズ文庫
春色シンドローム 残念王子様と恋の消しゴム
くらゆいあゆ/茶々ごま 未定
2 KADOKAWA ビーンズ文庫
御茶ノ水ロック Track The DIE is CAST
三津留ゆう/TVドラマ「御茶ノ水ロック」ほか 未定
2 KADOKAWA ルビー文庫
黒狼王は宿命の花嫁を乞う
真崎ひかる/北沢きょう 未定
2 KADOKAWA スニーカー文庫
この世界で9番目ぐらいな俺、異世界人の監視役に駆り出されました
東雲立風/あれっくす 未定
2 KADOKAWA スニーカー文庫
ニートの少女(17)に時給650円でレベル上げさせているオンライン(2)
瀬尾つかさ/kakao 未定
2 KADOKAWA スニーカー文庫
それでも異能兵器はラブコメがしたい
カミツキレイニー/切符 未定
2 KADOKAWA スニーカー文庫
ゼロの大賢者~若返った最強賢者は正体を隠して成り上がる~
夏海ユウ/吉田依世 未定
2 KADOKAWA ジュエル文庫
大富豪と年の差愛されママライフ ダンディ紳士がパパになったら包容力ありすぎですっ!
みかづき紅月/北沢きょう 未定
2 KADOKAWA ジュエル文庫
ぽっちゃりですけどシンデレラ?隠れ甘党王子と結婚したらこうなったw
粟生慧/椎名咲月 未定
2 竹書房 竹書房ラブロマン文庫
就職先は人妻ハーレム
竹内けん 713
2 TOブックス TO文庫
魔術士オーフェンはぐれ旅 女神未来(下)
秋田禎信/草河遊也 788
2 TOブックス TO文庫
最後の医者は雨上がりの空に君を願う(上)
二宮敦人 702
2 TOブックス TO文庫
最後の医者は雨上がりの空に君を願う(下)
二宮敦人 702
2 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン文庫
誰も知らない結婚
リン・グレアム/藤村華奈美 670
2 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン文庫
汚れなき乙女の犠牲
ジャクリーン・バード/水月遙 670
2 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン文庫
惑いのバージンロード
ミシェル・リード/柿原日出子 670
2 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン文庫
偽りのダイヤモンド
シャロン・ケンドリック/みずきみずこ 670
2 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン文庫
光と影のはざまで
シャーロット・ラム/三好陽子 670
2 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン文庫
美しい妹
パトリシア・レイク/三木たか子 670
2 PHP研究所 PHP文庫
心をつかむ接客マナー(仮)
高岡よしみ 734
2 PHP研究所 PHP文庫
真実の中国史[1840-1949]
宮脇淳子/岡田英弘 950
2 PHP研究所 PHP文庫
子どもを賢く育てる暮らし方(仮)
陰山英男 734
2 PHP研究所 PHP文庫
絶対、人に話したくなる「時間」の雑学
久我勝利 734
2 PHP研究所 PHP文庫
一生お金に困らない生き方
心屋仁之助 691
3 講談社 講談社X文庫
霞が関で昼食を 三度目の正直
ふゆの仁子/おおやかずみ 未定
3 講談社 講談社X文庫
雪の王 光の剣
中村ふみ/六七質 未定
3 講談社 講談社X文庫
偽りの花嫁 ~大富豪の蜜愛~
水島忍/ウエハラ蜂 未定
4 イースト・プレス ソーニャ文庫
暴君のお気に入り(仮)
桜井さくや/Ciel 713
4 イースト・プレス ソーニャ文庫
勝負パンツが隣の部屋に飛びまして(仮)
春日部こみと/白崎小夜 713
4 河出書房新社 河出文庫
ほんとのこと言えば?佐野洋子対談集
佐野洋子 713
4 河出書房新社 河出文庫
葬偽屋は弔わない 殺生歩武と5つのヴァ二タス
森晶麿 853
4 河出書房新社 河出文庫
プーと私
石井桃子 799
4 河出書房新社 河出文庫
無言館 戦没画学生たちの青春
窪島誠一郎 950
4 河出書房新社 河出文庫
夕暮れの時間に
山田太一 842
4 河出書房新社 河出文庫
オックスフォード&ケンブリッジ大学 世界一「考えさせられる」入試問題 上級編
ジョン・ファーンドン/小田島恒志ほか 886
4 河出書房新社 河出文庫
ボルヘス怪奇譚集
ホルヘ・ルイス・ボルヘス/柳瀬尚紀 896
4 河出書房新社 河出文庫
私はガス室の「特殊任務」をしていた
シュロモ・ヴェネツィア/鳥取絹子 950
4 日本経済新聞出版社 日経ビジネス人文庫
経営の失敗学
菅野寛 918
4 日本経済新聞出版社 日経ビジネス人文庫
30の発明からよむ日本史
池内了/造事務所 864
4 日本経済新聞出版社 日経ビジネス人文庫
Becoming Steve Jobs(ビカミング・スティーブ・ジョブズ)(上)
ブレント・シュレンダー/リック・テッツェリほか 972
4 日本経済新聞出版社 日経ビジネス人文庫
Becoming Steve Jobs(ビカミング・スティーブ・ジョブズ)(下)
ブレント・シュレンダー/リック・テッツェリほか 972
5 潮出版社 潮文庫
小説EV戦争(上)
深井律夫 950
5 潮出版社 潮文庫
小説EV戦争(下)
深井律夫 950
5 草思社 草思社文庫
データの見えざる手
矢野和男 864
5 草思社 草思社文庫
『自省録』の教え 折れない心をつくるローマ皇帝の人生訓
マーク・フォステイター/池田雅之 972
5 草思社 草思社文庫
孤独な帝国 日本の一九二〇年代 ポール・クローデル外交書簡一九二一-二七
ポール・クローデル/奈良道子 1296
5 草思社 草思社文庫
徳大寺有恒ベストエッセイ
徳大寺有恒 864
5 宝島社 宝島社文庫
天才詐欺師・夏目恭輔の善行日和
里見蘭 691
5 宝島社 宝島社文庫
響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部のホントの話
武田綾乃 680
5 宝島社 宝島SUGOI文庫
最新日本史 まさか! その「歴史」は嘘だった150
日本博識研究所 626
5 宝島社 宝島社文庫
出逢う力
浅見帆帆子 734
5 文芸社 文芸社文庫
闇蔵蛇の目の翔次郎始末帳
安芸宗一郎 778
5 文芸社 文芸社文庫
革命警察軍SOLDAT(下)
森詠 778
5 文芸社 文芸社文庫
穂高岳 殺人山行
梓林太郎 734
5 文芸社 文芸社文庫
非情殺剣 鳥見役影御用
黒崎裕一郎 821
5 文芸社 文芸社文庫
報復捜査
南英男 821
5 文芸社 文芸社文庫
大使奪還オペレーション 制圧攻撃機突撃す
大石英司 734
5 ポプラ社 ポプラ文庫
一瞬の雲の切れ間に
砂田麻美 670
5 ポプラ社 ポプラ文庫
銀杏アパート ななめイチョウと小さな奇跡
片島麦子 691
5 ポプラ社 ポプラ文庫
みんなの少年探偵団(2)
有栖川有栖/歌野晶午ほか 670
5 ポプラ社 ポプラ文庫
みんなの怪盗ルパン
小林泰三/近藤史恵ほか 670
5 ポプラ社 ポプラ文庫ピュアフル
水沢文具店 たったひとつの物語、見つかります(仮)
安澄加奈 713
6 朝日新聞出版 朝日文庫
おとなの作文教室「伝わる文章」が書ける66のコツ
外岡秀俊 799
6 朝日新聞出版 朝日文庫
できる大人の敬語の使い方
本郷陽二 648
6 朝日新聞出版 朝日文庫
本を遊ぶ 働くほど負ける時代の読書術
小飼弾 788
6 朝日新聞出版 朝日文庫
EPITAPH東京
恩田陸 713
6 朝日新聞出版 朝日文庫
モリのいる場所
小林雄次 691
6 朝日新聞出版 朝日文庫
D―呪羅鬼飛行
菊地秀行 799
6 コスミック出版 コスミック時代文庫
天下御免の無敵剣(3)
早瀬詠一郎 680
6 コスミック出版 コスミック時代文庫
若さま無敵剣(3)
藤村与一郎 713
6 コスミック出版 コスミック時代文庫
憤怒の剛刀 誠四郎包丁さばき(2)(仮)
武田櫂太郎 702
6 コスミック出版 コスミック時代文庫
おたすけ浪人源八(上)
山手樹一郎 734
6 コスミック出版 コスミック時代文庫
おたすけ浪人源八(下)
山手樹一郎 734
6 コスミック出版 コスミック告白文庫
近親相姦 母息子(仮)
白書編集部 702
6 コスミック出版 コスミック戦記文庫
時空防衛隊1944
羅門祐人 1000
6 小学館 小学館文庫
21グラムのタイムトラベラー
天沢夏月 540
6 小学館 小学館文庫
浅草和裁工房 花色衣
江本マシメサ 648
6 小学館 小学館文庫
さくら花店
宮野美嘉 616
6 小学館 小学館文庫
学園ゴーストバスターズ
三國青葉 529
6 小学館 小学館文庫
鴨川食堂はんなり
柏井壽 659
6 小学館 小学館文庫
巡る女
山本甲士 659
6 小学館 小学館文庫
花とアリス殺人事件
乙一/岩井俊二 551
6 小学館 小学館文庫
十津川警部 南風の中で眠れ
西村京太郎 529
6 徳間書店 徳間文庫
東京千夜
石井光太 756
6 徳間書店 徳間文庫
禁裏付雅帳(6)(仮)
上田秀人 702
6 徳間書店 徳間文庫
シャドウゲーム〈新装版〉
大沢在昌 713
6 徳間書店 徳間文庫
怪物が街にやってくる
今野敏 680
6 徳間書店 徳間文庫
制裁女
新堂冬樹 842
6 徳間書店 徳間文庫
労働Gメン草薙満(2)
早見俊 713
6 徳間書店 徳間文庫
恋敵は公方様
牧秀彦 691
6 徳間書店 徳間文庫
復讐遊戯Furies
山本俊輔 691
6 徳間書店 徳間文庫
銚子電鉄 六・四キロの追跡
西村京太郎 713
7 心交社 ショコラ文庫
蟻の婚礼(仮)
手嶋サカリ/Ciel 745
7 心交社 ショコラ文庫
午後9時からは恋の時間(仮)
夕映月子/みずかねりょう 713
7 心交社 ショコラ文庫
アネモネと嘘
イツカ/ビリー・バリバリー 713
9 オークラ出版 マグノリアロマンス
秘められた過去
イザベラ・ブラッドフォード/草鹿佐恵子 1002
9 講談社 まんが学術文庫
幸福について
ショーペンハウアー/Teamバンミカス 648
9 講談社 まんが学術文庫
歎異抄
唯円/Teamバンミカス 648
9 講談社 まんが学術文庫
恋愛と贅沢と資本主義
ゾンバルト/Teamバンミカス 648
9 講談社 まんが学術文庫
罪と罰
ドストエフスキー/岩下博美 864
9 講談社 まんが学術文庫
資本論
マルクス/岩下博美 734
9 講談社 まんが学術文庫
政談
荻生徂徠/近藤たかし 648
9 講談社 講談社漫画文庫
はじめの一歩(7)
森川ジョージ 778
9 青春出版社 青春文庫
5分でザックリわかる!「お金」っていま何が起きてる?
ビジネスフレームワーク研究所 745
9 青春出版社 青春文庫
誰もがその先を知りたくなる! 世界のパワースポットを探検する本
おもしろ地理学会 961
9 アルファポリス発行/星雲社発売 エタニティ文庫・赤
暴走プロポーズは極甘仕立て
冬野まゆ 691
9 アルファポリス発行/星雲社発売 エタニティ文庫・赤
純情ラビリンス
月城うさぎ 691
9 アルファポリス発行/星雲社発売 エタニティ文庫・赤
おいしいパートナーの見つけ方
春名佳純 691
9 竹書房 竹書房文庫
快感ジョギング妻(仮)
草凪優 702
9 筑摩書房 ちくま学芸文庫
フランシス・ベイコン・インタビュー
フランシス・ベイコン/デイヴィッド・シルヴェスターほか 1404
9 筑摩書房 ちくま学芸文庫
フィレンツェ史(上)
ニッコロ・マキァヴェッリ/米山喜晟ほか 1620
9 筑摩書房 ちくま学芸文庫
フィレンツェ史(下)
ニッコロ・マキァヴェッリ/米山喜晟ほか 1620
9 筑摩書房 ちくま学芸文庫
論証のレトリック古代ギリシアの言論の技術
浅野楢英 1080
9 筑摩書房 ちくま学芸文庫
大都会の誕生ロンドンとパリの社会史
喜安朗/川北稔 1296
9 筑摩書房 ちくま文庫
脇役本 増補文庫版
濱田研吾 1296
9 筑摩書房 ちくま文庫
探偵術教えます
パーシヴァル・ワイルド/巴妙子 907
9 筑摩書房 ちくま文庫
スモールハウス 3坪で手に入れるシンプルで自由な生き方
高村友也 886
9 筑摩書房 ちくま文庫
夜の終る時/熱い死角
結城昌治/日下三蔵 907
9 筑摩書房 ちくま文庫
笛吹き天女
岩田幸子 799
9 筑摩書房 ちくま文庫
禅談
澤木興道 907
10 イースト・プレス 文庫ぎんが堂
男は、こんな女を絶対手離せない。(仮)
アンドウミカ 720
10 イースト・プレス 文庫ぎんが堂
鉄道裏歴史読本 誰も書けなかった「あの路線」「あの車両」の謎(仮)
小川裕夫 741
10 イースト・プレス 文庫ぎんが堂
モテたいわけではないのだが(仮)
トイアンナ 741
10 KADOKAWA 電撃文庫
青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない
鴨志田一/溝口ケージ 未定
10 KADOKAWA 電撃文庫
ぼくたちの青春は覇権を取れない。―昇陽高校アニメーション研究部・活動録―
有象利路/うまくち醤油 未定
10 KADOKAWA 電撃文庫
ヘヴィーオブジェクト 最も賢明な思考放棄 #予測不能の結末
鎌池和馬/凪良 未定
10 KADOKAWA 電撃文庫
滅びの季節に《花》と《獣》は(下)
新八角/フライ 未定
10 KADOKAWA 電撃文庫
スターオーシャン:アナムネシス―The Beacon of Hope―
和ヶ原聡司/スクウェア・エニックスほか 未定
10 KADOKAWA 電撃文庫
魔法科高校の劣等生(25)エスケープ編(下)
佐島勤/石田可奈 未定
10 KADOKAWA 電撃文庫
ストライク・ザ・ブラッド APPEND(2)彩昂祭の昼と夜
三雲岳斗/マニャ子 未定
10 KADOKAWA 電撃文庫
数字で救う! 弱小国家(2)
長田信織/紅緒 未定
10 KADOKAWA 電撃文庫
乃木坂明日夏の秘密
五十嵐雄策/しゃあ 未定
10 KADOKAWA 電撃文庫
パニックキュート帝王学
上遠野浩平/緒方剛志 未定
10 KADOKAWA 電撃文庫
昔勇者で今は骨(2)双竜の転生者
佐伯庸介/白狼 未定
10 幻冬舎 幻冬舎文庫
織田信長 435年目の真実
明智憲三郎 未定
10 幻冬舎 幻冬舎文庫
明日の子供たち
有川浩 未定
10 幻冬舎 幻冬舎文庫
男の粋な生き方
石原慎太郎 未定
10 幻冬舎 幻冬舎文庫
勝ちきる頭脳
井山裕太 未定
10 幻冬舎 幻冬舎文庫
HEAVEN 萩原重化学工業連続殺人事件
浦賀和宏 未定
10 幻冬舎 幻冬舎文庫
鈍足バンザイ! 僕は足が遅かったからこそ、今がある。
岡崎慎司 未定
10 幻冬舎 幻冬舎文庫
わたしの容れもの
角田光代 未定
10 幻冬舎 幻冬舎文庫
日本核武装(上)
高嶋哲夫 未定
10 幻冬舎 幻冬舎文庫
日本核武装(下)
高嶋哲夫 未定
10 幻冬舎 幻冬舎文庫
年下のセンセイ
中村航 未定
10 幻冬舎 幻冬舎文庫
シェアハウスかざみどり
名取佐和子 未定
10 幻冬舎 幻冬舎文庫
うっかり鉄道
能町みね子 未定
10 幻冬舎 幻冬舎文庫
ぼくは愛を証明しようと思う。
藤沢数希 未定
10 幻冬舎 幻冬舎文庫
熊金家のひとり娘
まさきとしか 未定
10 幻冬舎 幻冬舎文庫
キズナ
松本利夫/EXILE USAほか 未定
10 幻冬舎 幻冬舎文庫
海は見えるか
真山仁 未定
10 幻冬舎 幻冬舎アウトロー文庫
ヤクザの人生も変えた名僧の言葉
向谷匡史 未定
10 幻冬舎 幻冬舎文庫
101%のプライド
村田諒太 未定
10 幻冬舎 幻冬舎文庫
貴族と奴隷
山田悠介 未定
10 幻冬舎 幻冬舎文庫
くいしんぼう、四大中華を巡る旅 本当はおもしろい、少なくとも美味しい中国
吉田友和 未定
10 幻冬舎 幻冬舎文庫
黒猫モンロヲ モフモフなヤツ
ヨシヤス 未定
10 幻冬舎 幻冬舎時代小説文庫
居酒屋お夏(8)兄弟飯
岡本さとる 未定
10 幻冬舎 幻冬舎時代小説文庫
風かおる
葉室麟 未定
10 幻冬舎 幻冬舎アウトロー文庫
アウトロー臨終図鑑
山平重樹 未定
10 幻冬舎 幻冬舎よしもと文庫
京大芸人式日本史
菅広文 未定
10 幻冬舎 幻冬舎文庫
天が教えてくれた幸せの見つけ方
岡本彰夫 未定
10 幻冬舎 幻冬舎文庫
あの世へ逝く力
小林玖仁男 未定
10 講談社 講談社文芸文庫
木喰上人
柳宗悦 1836
10 講談社 講談社文芸文庫
内省と遡行
柄谷行人 1728
10 講談社 講談社文芸文庫
群像短篇名作選 1970~1999
群像編集部/三浦哲郎ほか 2376
10 講談社 講談社学術文庫
新版 法然と親鸞の信仰
倉田百三 未定
10 講談社 講談社学術文庫
哲学の練習問題
河本英夫 未定
10 講談社 講談社学術文庫
天皇の歴史(5)天皇と天下人
藤井讓治 未定
10 講談社 講談社学術文庫
宇治拾遺物語(下)全訳注
高橋貢/増古和子 未定
10 講談社 講談社学術文庫
明治維新史 自力工業化の奇跡
石井寛治 未定
10 講談社 講談社学術文庫
エスの本 ある女友達への精神分析の手紙
ゲオルク・グロデック/岸田秀ほか 未定
10 三交社 SKYHIGH文庫
放課後の帰宅部探偵 学校のジンクスと六色の謎
如月新一/花ヶ田 713
10 三交社 エブリスタWOMAN
愛しいあなたと朝食を ~初めてのI Love You~(仮)
芹澤ノエル/芦原モカ 691
10 新書館 ディアプラス文庫
それは運命の恋だから
月村奎/橋本あおい 691
10 新書館 ディアプラス文庫
若葉の戀
小林典雅/カズアキ 670
10 スターツ出版 ベリーズ文庫
お気の毒さま、今日から君は俺の妻。(仮)
あさぎ千夜春 680
10 スターツ出版 ベリーズ文庫
絡まり合う、恋の糸~社長と燃えるような恋を~(仮)
佐倉伊織 680
10 スターツ出版 ベリーズ文庫
(秘)→社内蜜愛スキャンダル(仮)
沙紋みら 680
10 スターツ出版 ベリーズ文庫
副社長のイジワルな溺愛(仮)
北条歩来 680
10 スターツ出版 ベリーズ文庫
身代わり婚約者にかけがえのない愛を(仮)
黒乃梓 680
10 スターツ出版 ベリーズ文庫
セイクレッド・フォリストリア -Sacred Follistoria(仮)
いずみ 680
10 スターツ出版 ベリーズ文庫
スイートティータイム(仮)
葉崎あかり 680
10 大和書房 だいわ文庫
なぜかお金を引き寄せる女性39のルール
ワタナベ薫 734
10 大和書房 だいわ文庫
いい女のしぐさ あなたの印象を変える64の方法
中谷彰宏 702
10 大和書房 だいわ文庫
「人たらし」のズルい交際術
内藤誼人 702
10 大和書房 だいわ文庫
わかっていても騙される 錯覚クイズ
杉原厚吉 702
10 原書房 コージーブックス
赤鼻のトナカイの町(2)サンタクロースの一大事?
ヴィッキー・ディレイニー/寺尾まち子 1015
10 原書房 ライムブックス
壁の花のひそやかな願い
アナ・ベネット/星慧子 1037
10 マドンナメイト社発行/二見書房発売 マドンナメイト文庫
三人の人妻 僕はペット(仮)
真島雄二 741
10 マドンナメイト社発行/二見書房発売 マドンナメイト文庫
ときめきリターン 僕の学園パラダイス(仮)
辻堂めぐる 741
10 マドンナメイト社発行/二見書房発売 マドンナメイト文庫
人妻ナマ告白 初めての衝撃体験(仮)
素人投稿編集部 741
10 二見書房 ハニー文庫
ポイズン公爵のメシマズ嫁
真下咲良/炎かりよ 710
10 文藝春秋 文春文庫
まったなし
畠中恵 842
10 文藝春秋 文春文庫
警視庁公安部・青山望 爆裂通貨
濱嘉之 864
10 文藝春秋 文春文庫
モダン
原田マハ 734
10 文藝春秋 文春文庫
風のベーコンサンド
柴田よしき 886
10 文藝春秋 文春文庫
トリダシ
本城雅人 994
10 文藝春秋 文春文庫
キングレオの冒険
円居挽 950
10 文藝春秋 文春文庫
卜伝飄々
風野真知雄 864
10 文藝春秋 文春文庫
新・秋山久蔵御用控(1) 恋女房
藤井邦夫 842
10 文藝春秋 文春文庫
切り絵図屋清七 雪晴れ
藤原緋沙子 832
10 文藝春秋 文春文庫
真夏の犬
宮本輝 810
10 文藝春秋 文春文庫
山本周五郎名品館(1)おたふく
山本周五郎/沢木耕太郎 1080
10 文藝春秋 文春文庫
ラオスにいったい何があるというんですか? 紀行文集
村上春樹 994
10 文藝春秋 文春文庫
わたし、結婚できますか?
林真理子 778
10 文藝春秋 文春文庫
私を通りすぎたマドンナたち
佐々淳行 864
10 文藝春秋 文春文庫
帳簿の世界史
ジェイコブ・ソール/村井章子 1026
10 文藝春秋 文春学藝ライブラリー
民族と国家
山内昌之 1415
10 プランタン出版発行/フランス書院発売 プラチナ文庫
溺愛ダーリン ~一目惚れの魔法~(仮)
バーバラ片桐/すずくらはる 未定
10 プランタン出版発行/フランス書院発売 プラチナ文庫
未定
成瀬かの/古澤エノ 未定
10 フランス書院 フランス書院文庫X
人妻 肛虐の絆(仮)
結城彩雨 未定
10 フランス書院 フランス書院文庫X
正義のヒロイン、堕ちる(仮)
御堂乱 未定
実業之日本社 実業之日本社文庫
処女刑事 札幌ピンクアウト
沢里裕二 650
実業之日本社 実業之日本社文庫
森に願いを
乾ルカ 720
実業之日本社 実業之日本社文庫
坂本龍馬殺人事件 歴史探偵・月村弘平の事件簿
風野真知雄 670
実業之日本社 実業之日本社文庫
鬼の冠 武田惣角伝
津本陽 720
実業之日本社 実業之日本社文庫
剣客旗本春秋譚
鳥羽亮 640
実業之日本社 実業之日本社文庫
十津川警部捜査行 阿蘇・やまなみ殺意の車窓
西村京太郎 720
実業之日本社 実業之日本社文庫
むかえびと
藤岡陽子 720
実業之日本社 実業之日本社文庫
性春時代 昭和最後の楽園
睦月影郎 640
実業之日本社 実業之日本社文庫
侠盗組鬼退治 烈火
吉田雄亮 690
早川書房 ハヤカワ文庫SF
宝石都市の廃墟
トーマス・ツィーグラー&H・G・エーヴェルス/星谷馨 713
早川書房 ハヤカワ文庫SF
われらはレギオン
デニス・E・テイラー/金子浩 972
早川書房 ハヤカワ文庫JA
日本SF傑作選(5)光瀬龍 スペースマン/東キャナル文書
光瀬龍 1620
早川書房 ハヤカワ文庫NF
ホース・ソルジャー(上)
ダグ・スタントン/伏見威蕃 864
早川書房 ハヤカワ文庫NF
ホース・ソルジャー(下)
ダグ・スタントン/伏見威蕃 864
早川書房 ハヤカワ演劇文庫
ケラリーノ・サンドロヴィッチ(2)
ケラリーノ・サンドロヴィッチ 1404
早川書房 ハヤカワ・ミステリ文庫
コールド・コールド・グラウンド
エイドリアン・マッキンティ/武藤陽生 972
プランタン出版発行/フランス書院発売 オパール文庫
甘いケダモノ 紳士の仮面を脱いだ完璧上司の不埒な情愛
桜朱理/烏丸かなつ 未定
プランタン出版発行/フランス書院発売 オパール文庫
婚内レンアイ!! 旦那さま、好きになってもいいですか?
麻生ミカリ/アオイ冬子 未定
プランタン出版発行/フランス書院発売 オパール文庫
シンデレララブ!
山内詠/柚原テイルほか 未定
12 光文社 光文社古典新訳文庫
ボートの三人男
ジェローム・K・ジェローム/小山太一 未定
12 光文社 光文社古典新訳文庫
存在と時間(4)
ハイデガー/中山元 未定
12 光文社 光文社文庫
獄門裁き(仮)
小杉健治 未定
12 光文社 光文社文庫
火星に住むつもりかい?
伊坂幸太郎 未定
12 光文社 光文社文庫
レジまでの推理 本屋さんの名探偵
似鳥鶏 未定
12 光文社 光文社文庫
交換殺人はいかが?
深木章子 未定
12 光文社 光文社文庫
バイリンガル
高林さわ 未定
12 光文社 光文社文庫
ホラーの玉手箱 ショートショート・アンソロジー(仮)
アミの会(仮) 未定
12 光文社 光文社文庫
警視庁特命遊撃班(仮)
南英男 未定
12 光文社 光文社文庫
無罪
深谷忠記 未定
12 光文社 光文社文庫
狼は復讐を誓う エアウェイ・ハンター・シリーズ(1)パリ篇
大藪春彦 未定
12 光文社 光文社文庫
女は帯も謎もとく
小泉喜美子 未定
12 光文社 光文社文庫
高楼の夢(仮)
井川香四郎 未定
12 光文社 光文社文庫
もののけ三昧(仮)
霜島けい 未定
12 光文社 光文社文庫
始末屋
宮本紀子 未定
12 光文社 光文社文庫
隠密刺客遊撃組(仮)
平茂寛 未定
12 光文社 光文社文庫
新選組颯爽録
門井慶喜 未定
12 光文社 光文社知恵の森文庫
「チンタラ」の語源は鹿児島にあった!
わぐりたかし 未定
12 光文社 光文社知恵の森文庫
[カラー版]江戸東京の幕末・維新・開化を歩く
黒田涼 未定
12 祥伝社 祥伝社文庫
謹訳 源氏物語(6)
林望 未定
12 祥伝社 黄金文庫
結婚できるかな? コンカツ滝修行
杉浦さやか 未定
12 祥伝社 祥伝社文庫
神苦楽島(上)
内田康夫 未定
12 祥伝社 祥伝社文庫
神苦楽島(下)
内田康夫 未定
12 祥伝社 祥伝社文庫
炎の塔
五十嵐貴久 未定
12 祥伝社 祥伝社文庫
ノーコンシェンス
梶永正史 未定
12 祥伝社 祥伝社文庫
謎ニモマケズ 名探偵 宮沢賢治
鳴神響一 未定
12 祥伝社 祥伝社文庫
終列車
森村誠一 未定
12 祥伝社 祥伝社文庫
幻夜行
小杉健治 未定
12 祥伝社 祥伝社文庫
黒太刀
長谷川卓 未定
12 祥伝社 祥伝社文庫
魔兆
芝村凉也 未定
12 祥伝社 祥伝社文庫
縁結びこそわが使命
風野真知雄 未定
12 祥伝社 祥伝社文庫
剣豪奉行 池田筑後
佐々木裕一 未定
12 祥伝社 祥伝社文庫
修羅の契り
辻堂魁 未定
12 アルファポリス発行/星雲社発売 アルファライト文庫
異世界を制御魔法で切り開け!(5)
佐竹アキノリ 659
12 アルファポリス発行/星雲社発売 アルファライト文庫
平兵士は過去を夢見る(2)
丘野優 659
12 アルファポリス発行/星雲社発売 アルファライト文庫
地方騎士ハンスの受難(4)
アマラ 659
12 アルファポリス発行/星雲社発売 レジーナ文庫
異世界で失敗しない100の方法(2)
青蔵千草 691
12 アルファポリス発行/星雲社発売 レジーナ文庫
ある日、ぶりっ子悪役令嬢になりまして。(3)
桜あげは 691
12 アルファポリス発行/星雲社発売 レジーナ文庫
私がアンデッド城でコックになった理由(1)
山石コウ 691
12 東京創元社 創元推理文庫
黒後家蜘蛛の会(1)【新版】
アイザック・アシモフ/池央耿 未定
12 東京創元社 創元推理文庫
現代詩人探偵
紅玉いづき 未定
12 東京創元社 創元SF文庫
ダークネット・ダイブ
サチ・ロイド/鍛治靖子 未定
12 双葉社 双葉文庫
我が心の底の光
貫井徳郎 700
12 双葉社 双葉文庫
涙のような雨が降る〈新装版〉
赤川次郎 740
12 双葉社 双葉文庫
リップステイン
長沢樹 740
12 双葉社 双葉文庫
鳩の血
矢月秀作 740
12 双葉社 双葉文庫
京都烏丸御池のお祓い本舗(2)
望月麻衣 620
12 双葉社 双葉文庫
神様たちのお伊勢参り(3)護りの巨神とうなぐひめ
竹村優希 610
12 双葉社 双葉文庫
京都の甘味処は神様専用です(3)
桑野和明 630
12 双葉社 双葉文庫
隣のフレッシュOL(仮)
草凪優 670
12 双葉社 双葉文庫
女性専科 イカせます(仮)
霧原一輝 670
12 双葉社 双葉文庫
海辺の週刊大衆
せきしろ 620
12 双葉社 双葉文庫
俺たちの仇討ち(仮)
鳥羽亮 640
12 双葉社 双葉文庫
浪人奉行(4)
稲葉稔 670
12 双葉社 双葉文庫
未定
千野隆司 660
12 双葉社 双葉文庫
未定
鳴神響一 670
12 双葉社 双葉文庫
禁書売り
築山桂 720
12 双葉社 双葉文庫
北前船始末
築山桂 780
13 KADOKAWA 富士見L文庫
土地神様のわすれもん
新井輝/あおいれびん 未定
13 KADOKAWA 富士見L文庫
西陣あんてぃく着物取引帖
小田菜摘/ねぎしきょうこ 未定
13 KADOKAWA 富士見L文庫
木崎夫婦ものがたり 旦那さんのつくる毎日ご飯とお祝いのご馳走
古池ねじ/仲スナ子 未定
13 KADOKAWA 富士見L文庫
あやかしお宿が町おこしします。
友麻碧/Laruha 未定
13 KADOKAWA 富士見L文庫
完璧主義男に迫られています
桜川ヒロ/泡沫 未定
13 KADOKAWA ビーズログ文庫
転生先が少女漫画の白豚令嬢だった
桜あげは/ひだかなみ 未定
13 KADOKAWA ビーズログ文庫
紅茶執事のお嬢様恋がはじまる一杯目
来栖千依/氷堂れん 未定
13 KADOKAWA ビーズログ文庫
茉莉花官吏伝(3)月下賢人、堂に垂せず
石田リンネ/Izumi 未定
13 KADOKAWA ビーズログ文庫
千夜一恋物語異世界トリップと七人の求愛者
日向そら/由羅カイリ 未定
13 KADOKAWA ビーズログ文庫
恋と悪魔はお断り!見習いシスターと不機嫌な神父様
チサトアキラ/すがはら竜 未定
13 角川春樹事務所 時代小説文庫
流れの勘蔵 鎌倉河岸捕物控(32)
佐伯泰英 745
13 角川春樹事務所 ハルキ文庫
桜狼  鹿取警部補
浜田文人 724
13 角川春樹事務所 ハルキ文庫
またたび回覧板
群ようこ 未定
13 角川春樹事務所 ハルキ文庫
NNNからの使者  あなたの猫はどこから?
矢崎存美 605
13 角川春樹事務所 時代小説文庫
軍艦探偵
山本巧次 未定
13 角川春樹事務所 時代小説文庫
料理人季蔵捕物控シリーズ(35)(仮)
和田はつ子 648
13 講談社 講談社文庫
御三家が斬る!(3)(仮)
井川香四郎 未定
13 講談社 講談社文庫
恩讐の鎮魂曲
中山七里 未定
13 講談社 講談社文庫
家族シアター
辻村深月 未定
13 講談社 講談社文庫
教誨師
堀川惠子 未定
13 講談社 講談社文庫
華鬼(3)
梨沙 未定
13 講談社 講談社文庫
きれいな色とことば
おーなり由子 未定
13 講談社 講談社文庫
完全版 日本婦道記(上)
山本周五郎 未定
13 講談社 講談社文庫
完全版 日本婦道記(下)
山本周五郎 未定
13 講談社 講談社文庫
人生に七味あり
江上剛 未定
13 講談社 講談社文庫
新装版 ウロボロスの偽書(上)
竹本健治 未定
13 講談社 講談社文庫
新装版 ウロボロスの偽書(下)
竹本健治 未定
13 講談社 講談社文庫
彼女がエスパーだったころ
宮内悠介 未定
13 講談社 講談社文庫
小説 となりの怪物くん
有沢ゆう希/ろびこ 未定
13 講談社 講談社文庫
風の陣(4)風雲篇
高橋克彦 未定
13 講談社 講談社文庫
50回目のファーストキス
萩原はるな 未定
13 講談社 講談社文庫
新装版 はやぶさ新八御用帳(7) 寒椿の寺
平岩弓枝 756
13 講談社 講談社文庫
門前仲町 九頭竜覚山 浮世綴(1)
荒崎一海 未定
13 小学館 小学館文庫コミック版
GS美神 極楽大作戦!!(21)
椎名高志 800
13 小学館 小学館文庫コミック版
からくりサーカス(12)
藤田和日郎 864
13 Jパブリッシング チュールキス文庫
未定
玉紀直/氷堂れん 740
13 Jパブリッシング チュールキス文庫
未定
御厨翠/すずくらはる 740
13 Jパブリッシング チュールキス文庫
誰よりも愛しい君に
井上美珠/幸村佳苗 740
13 ハーパーコリンズ・ジャパン MIRA文庫
深紅の刻印
イローナ・アンドルーズ/仁嶋いずる 1020
13 ハーパーコリンズ・ジャパン MIRA文庫
侯爵と麗しのサファイア
ロレイン・ヒース/琴葉かいら 1000
13 ハーパーコリンズ・ジャパン MIRA文庫
危険なビジネス
ノーラ・ロバーツ/公庄さつき 810
13 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクインSP文庫
悪魔と海
サラ・クレイヴン/高木晶子 540
13 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクインSP文庫
仮面の花嫁
サラ・モーガン/和香ちか子 540
13 PHP研究所 PHP文芸文庫
文蔵 2018.5
「文蔵」編集部 670
13 フロンティアワークス ダリア文庫
氷泥のユキ
朝丘戻/yoco 800
13 フロンティアワークス ダリア文庫
俺サマ白狐のお気に入り♥
髙月まつり/明神翼 650
13 マイクロマガジン社 地域批評シリーズ
これでいいのか青森県
鈴木士郎/佐藤圭亮 994
彩図社 彩図社文庫
いつまでも健康で美しくいるための 60代女性の魔法の習慣
伊勢田愛 700
彩図社 彩図社文庫
超訳 君主論
許成準 700
SBクリエイティブ GA文庫
私を自分のものにした責任とってよね~シロもそう思います~
火海坂猫/うなさか 648
SBクリエイティブ GA文庫
暗黒騎士の俺ですが最強の聖騎士をめざします
西島ふみかる/ももしき 670
SBクリエイティブ GA文庫
脱サラした元勇者は手加減をやめてチート能力で金儲けすることにしました(2)
年中麦茶太郎/六時 659
SBクリエイティブ GA文庫
落第騎士の英雄譚(キャバルリィ)(14)
海空りく/をん 680
SBクリエイティブ GA文庫
くじ引き特賞:無双ハーレム権(8)
三木なずな/瑠奈璃亜 670
SBクリエイティブ GA文庫
幼女さまとゼロ級守護者さま(2)
すかぢ/狗神煌 691
SBクリエイティブ GA文庫
我が驍勇にふるえよ天地(7)~アレクシス帝国興隆記~
あわむら赤光/卵の黄身 745
SBクリエイティブ GA文庫
高2にタイムリープした俺が、当時好きだった先生に告った結果(2)
ケンノジ/やすゆき 659
SBクリエイティブ GA文庫
魔人の少女を救うもの Goodbye to Fate(2)
西乃リョウ/藤ちょこ 659
SBクリエイティブ GA文庫
透明勇者のエンジョイ引退生活!~魔王を倒した元勇者、透明化スキルで気ままに人助け~
秋堂カオル/ハル犬 659
フランス書院 美少女文庫
エルフ義母(仮)
わかつきひかる/うるし原智志 未定
フランス書院 美少女文庫
信長とセーラー服(仮)
井の中の井守/ぼに~ 未定
フランス書院 美少女文庫
豊穣の隷属エルフ(仮)
巽飛呂彦/ねろましん 未定
フランス書院 美少女文庫
永遠(とわ)姫の嫁入り(仮)
葉原鉄/みやま零 未定
プランタン出版発行/フランス書院発売 ティアラ文庫
オオカミ王と無垢な愛され花嫁
眉山さくら/すがはらりゅう 未定
プランタン出版発行/フランス書院発売 ティアラ文庫
伯爵は泣き顔が見たい(仮)
蒼磨奏/辰巳仁 未定
プランタン出版発行/フランス書院発売 ティアラ文庫
平安陰陽結婚記(仮)
桜舘ゆう/周防佑未 未定

このページに掲載されている情報の全文及び一部を他サイトへ転載することは禁止されています。また、いかなる形式であっても再配布することはできません。

・発売日は東京を基準としています。
・予価は全て税込です。
・掲載内容は予定のため、変更になる場合があります。
・リンク先のHonya Club.com商品ページは、Honya Club.comの予約受付開始以降にご覧になれます。


伊坂幸太郎『アイネクライネナハトムジーク』が映画化決定!三浦春馬主演で今冬公開予定

$
0
0

伊坂幸太郎『アイネクライネナハトムジーク』が映画化

伊坂幸太郎さんの“初”にして“唯一”の恋愛小説『アイネクライネナハトムジーク』が、三浦春馬さん主演で映画化されることになりました。

監督を務めるのは、伊坂さんからのラブコールを受け快諾したという今泉力哉さん。“ダメ恋愛映画の旗手”とも称される新鋭で、現在は元乃木坂46・深川麻衣さんの初主演映画「パンとバスと2度目のハツコイ」が公開中です。

本作はオール仙台ロケで撮影。2018年冬に公開される予定となっています。

 

佐藤という男を中心に繰り広げられる、6つのささやかな奇跡

アイネクライネナハトムジーク
著者:伊坂幸太郎
発売日:2017年08月
発行所:幻冬舎
価格:648円(税込)
ISBNコード:9784344426313

原作小説『アイネクライネナハトムジーク』は、「アイネクライネ」に始まって「ライトヘビー」「ドクメンタ」「ルックスライク」「メイクアップ」と続き、「ナハトムジーク」で完結する連作短編集。2014年9月に単行本が発売され、2015年本屋大賞にノミネート。2017年8月に文庫化され、累計売上部数は現在42万部となっています。

ミステリー小説で知られる伊坂さんですが、『アイネクライネナハトムジーク』の登場人物はみなごく普通で、大きな事件も起こりません。

しかしながら、彼らの日常のふとした“出会い”は緻密につながっており、最終章「ナハトムジーク」では各編に敷かれた伏線が一気に回収されていきます。伊坂作品では異色の恋愛小説ながら、伊坂作品ならではの爽快な読後感も味わえる作品です。

そんな6つの物語において、主人公的存在となるのが“佐藤”という男性。映画ではこの“佐藤”を、三浦春馬さんが演じます。

三浦春馬さんコメント
「アイネクライネナハトムジーク」という作品に関われること、とても光栄に思います。この作品に登場するキャラクターが過ごす一瞬や、大切な人との言葉のやりとりが人生の音符となり、柔らかな応援歌になるよう、監督をはじめ、スタッフ、キャスト一丸となって撮影に臨みたいと思います!

伊坂幸太郎さんコメント
『こっぴどい猫』がとても味わいのある群像劇だったので今泉監督なら、この小説を面白い映画にしてくれるのではないかとお願いしました。自分の小説世界が、今泉さん風に変換されるのが今から楽しみです。
三浦春馬さんは僕の別作品『チルドレン』のドラマにも出てくれたことがあります。また出演してもらえてうれしいです。

今泉力哉監督コメント
この映画は“出会い”について、そして“特別ではない人々”の愛や関係性についての物語です。斉藤和義さん、伊坂幸太郎さん、三浦春馬さん、というさまざまな世代の“特別な人”ととともに、どこにでもあるような悩みや、平凡だけど美しい日常を描けたらな、と思っています。楽しみます!

 

『アイネクライネナハトムジーク』が伊坂幸太郎の“初”にして“唯一”の恋愛小説といわれるのはなぜか?

『アイネクライネナハトムジーク』が生まれたきっかけは、斉藤和義さんとの交流にあります。

伊坂さんは会社勤めをしていた頃から斉藤和義さんの大ファンで、斉藤さんの楽曲を聴いて退職を決意し、執筆活動に専念することを決めたのだそう。

その後斉藤さんから「出会いをテーマに作詞をお願いしたい」という依頼があった時、「作詞はできないが、小説ならば」と応えて執筆されたのが、第1章の「アイネクライネ」だったのだといいます。

これを受けて斉藤さんは、「アイネクライネ」の文章から「ベリー ベリー ストロング ~アイネクライネ~」という曲を制作。これがシングルカットされるにあたり伊坂さんは、初回限定盤の特典として新たに「ライトヘビー」という小説を書き下ろしました。これが『アイネクライネナハトムジーク』収録の第2章です。

君は僕のなにを好きになったんだろう/ベリー ベリー ストロング ~アイネクライネ~
アーティスト:斉藤和義
発売日:2007年06月20日
発行所: ビクターエンタテインメント(株)
価格:1,080円(税込)
JANコード:4988002529605

苦手だという恋愛ものながら、このような交流によって生まれた6つの物語。今回の映画化にあたり、新たな逸話が加わるのかにも注目したいところです。

 

映画「アイネクライネナハトムジーク」作品情報

STORY
ギターの弾き語りが心地よく響く仙台駅前。大型ビジョンからは、ボクシング世界戦のタイトルマッチに沸く声。「劇的な出会い」を待つだけのボク・佐藤(三浦春馬)は、街頭アンケートを実施中だ。今時なかなか相手にしてもらえない中、珍しく快く応えてくれたのはリクルートスーツの女性。手には「シャンプー」の文字。これって運命? そういえば居酒屋で雇われ店長をやってる親友が言ってたっけ。「出会いなんてどうだっていい、後で自分の幸運に感謝できるのが一番だ」って。確かに、そんな彼には分不相応なほど美人の奥さんと可愛い娘がいて、幸せそうにやってる。運命って、奇跡って、幸せって? 音と音がつながってメロディが生まれるように、誰かと誰かがつながって物語が生まれる
――それは、恋とか愛にまつわる物語。

今冬、全国ロードショー(配給:ギャガ)




もう休日をダラダラ過ごすのはやめよう!人生を幸福にするための『没頭力』とは?

$
0
0

休日は何してるの?

この質問にサクッと答えられる人を、私は心から尊敬します。

休日のことを思い返してみても、ベッドで一日中テレビやスマホを眺めていただけ。それをそのまま伝えるのはプライドが許さないので、苦しまぎれに「ど、読書とか……」と絞り出す。これが私のお決まりのパターンです。

なにか打ち込めるものがほしい。寝食を忘れて没頭できるもの。それがあれば会話のネタが増えるし、なにより人生が楽しくなるのではないか……。そう思ってはいるものの、いざなにかにハマろうとしても、なぜかうまくハマり切れない。そして貴重な休日が過ぎ去っていくのです。

この「なにかにハマりたいけど、うまくハマり切れない」問題を解決してくれる、救世主のような本が登場しました。

その本のタイトルは『没頭力』。2月24日(土)に発売された、ニッポン放送アナウンサー・吉田尚記さんによる最新刊です。

没頭力
著者:吉田尚記
発売日:2018年03月
発行所:太田出版
価格:1,200円(税込)
ISBNコード:9784778315993

『没頭力』は、「人間はどのような条件のもとで没頭できるのか」というメカニズムを、具体例を挙げながら明らかにした一冊。

「そもそも没頭できることがない……」という読者に対しては、「好きなことの見つけ方」から解説されているため、日々をダラダラと過ごしている私のような方にはとくにおすすめです。

 

レンタルビデオ店で、6時間も棚を見ているだけ……。無為な休日の過ごし方を変えるには?

ラジオのパーソナリティを務めながら、年間100本におよぶ司会業をこなし、著述活動にも旺盛。多忙かつマルチな才能を発揮している吉田さんですが、『没頭力』では驚きの過去を明かしています。

単位を取り切り、就職も決まっていた大学4年生のとき、それまでに比べて圧倒的に自由な時間ができました。普通に考えると、この上なく幸せな状態に思えますが、このときの吉田さんはなぜかうつになってしまったそうです。

1年後にはアナウンサーとして働き始めるため、「なるべく意味のあるかたちで過ごさねば」と気負った吉田さん。レンタルビデオ店に行って「ためになる映画でも観よう」と思っても、なにを観ればよいのかわからず、「6時間くらい、棚を見ているだけ」の日があったそうです。そして、「ああ、また無駄に過ごしてしまった」と、1日を後悔のうちに終える……。

まるで、冒頭でお伝えした私の休日のよう。そんな無為の日々から脱却し、現在フルパワーで活躍している吉田さんが提唱する、日々を楽しく生きる秘訣とはどのようなものなのでしょうか?

 

幸せの秘訣は、我を忘れてなにかに「没頭」すること

アメリカの心理学者マーティン・セリグマンさんによると、人間が幸福を感じる要素には3種類あるそうです。それは、「快楽」「意味」「没頭」。

「快楽」は、自分が心地よいと感じること。「意味」は、自分の行動がキャリアアップや人の役に立ったりと、時間を有意義に使うことを指しています。

そして、3つ目の「没頭」こそが、本書が説く幸福の重要なファクター。「没頭」とは、心理学で「フロー」と呼ばれたり、スポーツの世界で「ゾーンに入る」と呼ばれることもあります。いずれも、「我を忘れてなにかに取り組んでいる状態」のことで、仕事に集中しているシステムエンジニアや、一流のスポーツ選手にしばしば見られるようです。

確かに、時間を忘れるほどなにかにのめり込んだ状態が続くというのは、毎日をダラダラ過ごすよりはるかに「幸せ」といえそうです。

そして、この「没頭」という状態は、「外的な要因を整えることで自ら引き寄せることができる」というのが本書の教えです。「没頭する仕組み」を作る上で重要なのは、次の3点です。

・ゴールとルールがはっきりしていてフィードバックが早いこと
・その場の状況を自分でコントロールできていること
・自分の持っているスキルと行為のバランスが取れていること

(本書p.79より引用)

人が没頭しやすいスポーツやゲームには、上記の条件が当てはまることが多いとのこと。それぞれ見ていきましょう。





1.ゴールとルールがはっきりしていてフィードバックが早いこと

例えば球技は、ルールに従ってボールをあやつり、「一定の条件を満たすと点が入る」というゴールがあるからこそ、人々が熱狂するのです。これが、ルールもなく、何を目的としているのかもあやふやであったなら、誰もボールのゆくえに一喜一憂しないでしょう。

このように、明確な「ゴールとルール」があるということが「没頭」には重要です。この「ゴールとルール」は、納得さえできれば自分で決めたものでもかまいません。

「フィードバックが早い」というのは、自分の行動に対する結果がすぐにわかるということ。

例えば、サッカーが「シュートをしたけど、それが成功か失敗かは来週わかる」というスポーツであったなら、没頭するのは難しいかもしれません。勉強で問題集を解くときでも、「100問解いてから100問答え合わせする」よりは、「1問解いたらすぐに答え合わせする」ほうが手ごたえを感じやすく、没頭するのによいそうです。

 

2.その場の状況を自分でコントロールできていること

これは、「自分の行動が状況に与える影響」を実感できている状態のこと。テレビゲームなどはその代表で、ボタンの操作が即座に画面内の状況に影響を与えるため、没頭しやすいのだといえます。

 

3.自分の持っているスキルと行為のバランスが取れていること

簡単すぎることより、少し難しいことのほうが没頭しやすいようです。

エクストリームスポーツの世界では、自分のスキルを4%超えた目標に挑戦するときが、一番ゾーンに入りやすいのだとか。テレビゲームも、だんだん高くなるハードルを徐々に超えていくから、没頭しやすいのだそうです。

そのため、なにか行動しようと思ったら、「それが自分にとって挑戦になっているかどうか」を見極めることが重要だといいます。

一方で、目標が高すぎても、人間はやる気をなくしてしまうもの。もしも目標が無謀すぎると思われたら、それを細かく分解してみるとよいかもしれません。

あなたが戦国武将だとして、「天下を取る」という目標を漠然と考えてもやる気が出ないと思いますが、「まずは〇〇家を攻めよう」「そのためには鉄砲がいるかな」「鉄砲は種子島で調達できるな」と、自分にとってちょうどよい難易度になるまで分解していけば、やる気に結びつけられるのだそうです。

 

没頭するための3ステップ「不安⇒開き直り⇒没頭」

本書では、人間が「没頭」するために踏む、心理的なステップについても解説されています。

①まずはストレスをかける(交感神経を働かせる)
②次に一気にリラックス(副交感神経を働かせる)
③目の前のやるべき行為に集中する

(本書p.99より引用)

たとえば将棋のプロ棋士は、対局前には緊張して不安を感じた状態にあります(①)。しかし、いざ対局が始まってしまえば、とにかくやるしかないので、開き直ってリラックスした状態になります(②)。その結果、目の前の対局に没頭していくのです(③)。

この、「不安⇒開き直り⇒没頭」の3ステップが重要で、いま「不安」を感じている対象がある人は、やるべきことに没頭できる条件が整っているということ。「不安」を感じるということは、自分がそれを重要だと感じているためなので、あとは開き直って取り組むだけだということですね。

 

「没頭できることを見つけたい……」というあなたへ

「没頭できるほど好きなことがない……」「とくに不安を感じる対象もない……」という方には、好きなことを見つけるためのコツが解説されています。

ここでありがちなのが、「仕事で役に立つから」などの「理由づけ」をして、「ゴルフ」などを選んでしまうこと。しかしそれは「役に立つ」という「意味」に引っ張られているだけで、ゴルフそのものに本気であるとはいえないそうです。先述の「レンタルビデオ店で立ちぼうけ」のエピソードも、「映画を観る」ことに「意味」を求めてしまっていたため。

そうではなく、「行為そのものが自分に快楽をもたらすこと」を選ぶべきなのだそうです。

ある統合失調症の女性は、治療の過程で「1日の中でなにが楽しいか」と聞かれ、「自分の爪の手入れをしている時が楽しい」と気づいたそうです。そこでネイリストの職業訓練を受けたところ、これに没頭し、プロのネイリストとして社会復帰を果たしたのだとか。

楽しさを感じる物事は、人によってプラモデル作り、部屋の掃除、料理などさまざまでしょう。客観的に見て「意味がありそうか」どうかは関係ありません。

むしろ、「意味がわからないけどなぜか気になる」物事を、とことんまで突き詰めることが本書では勧められています。結果として、上記の統合失調症の女性のように、その物事に隠された自分だけにとっての「意味」がわかるようになるかもしれませんよ。

 

あわせて読みたい、吉田尚記の既刊

なぜ、この人と話をすると楽になるのか
著者:吉田尚記
発売日:2015年02月
発行所:太田出版
価格:1,200円(税込)
ISBNコード:9784778314330

コミュ障で損しない方法38
著者:吉田尚記
発売日:2018年01月
発行所:日本文芸社
価格:756円(税込)
ISBNコード:9784537261790

▼予防医学研究者・石川善樹さんとの共著!
どうすれば幸せになれるか科学的に考えてみた
著者:吉田尚記 石川善樹
発売日:2017年09月
発行所:KADOKAWA
価格:1,404円(税込)
ISBNコード:9784040693194

分冊百科が好調!男性は「鉄道」、女性は……?2018年2月の男女・世代別ランキング

$
0
0

書籍・雑誌・コミックの各ジャンルにおいて、性別ごとに各世代で最も売れたタイトルを紹介する「男女・世代別ランキング」。

さて、今回のランキングはどうなっているのでしょうか? 2月の結果を発表します(日販 WIN+調べ/括弧内は前回第1位だったタイトルです)。

 

書籍部門

今回は、男性の10~40代を『ソードアート・オンライン プログレッシブ』第5巻が席巻しました。

新世代のMMORPGを舞台に繰り広げられるデスゲームを描いた、人気ライトノベル『ソードアート・オンライン』。その第1部「アインクラッド編」の攻略記を丹念に追った番外編の最新刊です。

ソードアート・オンラインプログレッシブ 005
著者:川原礫
発売日:2018年02月
発行所:KADOKAWA
価格:659円(税込)
ISBNコード:9784048936132

本編は第20巻まで発売中。また、2月9日(金)には女性キャラクターを主役としたコミカライズ『ソードアート・オンライン ガールズ・オプス』第5巻が発売されました。

ソードアート・オンライン 20
著者:川原礫 abec
発売日:2017年09月
発行所:KADOKAWA
価格:702円(税込)
ISBNコード:9784048932837
ソードアート・オンラインガールズ・オプス 005
著者:猫猫猫 川原礫
発売日:2018年02月
発行所:KADOKAWA
価格:670円(税込)
ISBNコード:9784048936507

『羊と鋼の森』は、20代女性から50代の男女まで、幅広い層で第1位にランクインしました。2016年の「第13回本屋大賞」を受賞した本作。読者のすそ野の広さを感じさせます。

『羊と鋼の森』は、ピアノの調律師を主人公に、音楽に向き合う人々の姿を描いた物語。6月8日(金)には、山﨑賢人さん主演の実写映画が公開されます。監督は、同じく山﨑さん主演の映画「orange ―オレンジ―」を手がけた橋本光二郎さん。音楽担当は世武裕子さん、脚本は金子ありささんです。

羊と鋼の森
著者:宮下奈都
発売日:2018年02月
発行所:文藝春秋
価格:702円(税込)
ISBNコード:9784167910105

60代以上では、今回も時代小説が強さを見せました。佐伯泰英さんの「新・酔いどれ小籐次」シリーズ第10弾『げんげ』は、60~70代男性と80代の男女で首位獲得。60代女性の第1位には、髙田郁さんの『あきない世傳金と銀』第5巻がランクインしています。

げんげ
著者:佐伯泰英
発売日:2018年02月
発行所:文藝春秋
価格:788円(税込)
ISBNコード:9784167910112
あきない世傳金と銀 五
著者:髙田郁
発売日:2018年02月
発行所:角川春樹事務所
価格:626円(税込)
ISBNコード:9784758441476

注目したいのは、70代女性の第1位となった『おらおらでひとりいぐも』。第158回芥川賞を63歳で受賞した、若竹千佐子さんのデビュー作です。夫に先立たれた“おひとり様の老後”を綴った内容が、同世代の女性の共感を呼んでいるのかもしれません。

おらおらでひとりいぐも
著者:若竹千佐子
発売日:2017年11月
発行所:河出書房新社
価格:1,296円(税込)
ISBNコード:9784309026374

 

雑誌部門

タイトルの入れ替わりが激しい20代女性の第1位。今回は、「美人百花」2018年3月号が首位を獲得しました。表紙を飾ったのは深田恭子さん、特別付録はインテリア用品・雑貨ブランド「Cocoonist」のミラー付きミニポーチでした。

50代は男女ともに分冊百科が第1位。男性部門は、惜しまれながらも引退した列車の最終運行をコレクションした「鉄道 ザ・ラストラン」。女性部門は、ゲームアプリ「ねこあつめ」のキャラクターをフェルトで作れる「ニードルフェルトでねこあつめ」でした。

隔週刊 鉄道ザ・ラストラン 2018年 4/10号
著者:
発売日:2018年03月13日
発行所:デアゴスティーニ・ジャパン
価格:1,190円(税込)
JANコード:4910338020488
隔週刊 ニードルフェルトでねこあつめ 2018年 3/27号
著者:
発売日:2018年02月27日
発行所:デアゴスティーニ・ジャパン
価格:990円(税込)
JANコード:4910336740388

60代以上は、男女ともに「文藝春秋」が席巻。第158回芥川賞受賞作「おらおらでひとりいぐも」「百年泥」が全文掲載された2018年3月号でした。

 

コミック部門

同じジャンプコミックスの作品でも、男女別で第1位のタイトルが分かれる結果になりました。

10~20代男性の第1位は『僕のヒーローアカデミア』第17巻。30代男性の第1位は、昨年6月以来の新刊となる『HUNTER×HUNTER』第35巻が獲得しました。一方、女性部門では10代、40~50代の第1位に『ハイキュー!!』第30巻がランクインしました。

僕のヒーローアカデミア 17
著者:堀越耕平
発売日:2018年02月
発行所:集英社
価格:432円(税込)
ISBNコード:9784088813202
HUNTER×HUNTER 35
著者:冨樫義博
発売日:2018年02月
発行所:集英社
価格:432円(税込)
ISBNコード:9784088814551
ハイキュー!! 30
著者:古舘春一
発売日:2018年02月
発行所:集英社
価格:432円(税込)
ISBNコード:9784088813370

20~30代女性の第1位には、『ヲタクに恋は難しい』第5巻がランクインしました。『ヲタクに恋は難しい』は、イラスト投稿サイト「pixiv」発のラブコメディ。美形なのに、オタクであるがゆえに“リア充”になれない男女の物語です。

4月よりフジテレビ“ノイタミナ”枠でスタートするTVアニメも楽しみです。

ヲタクに恋は難しい 5
著者:ふじた
発売日:2018年02月
発行所:一迅社
価格:880円(税込)
ISBNコード:9784758009799

40~50代男性の第1位には、『ファイブスター物語』第14巻がランクイン。第1巻が1987年に発売された長寿作品の、約2年半ぶりの最新巻です。

60~70代男性の第1位は、『MIX』第12巻。あだち充さんの代表作『タッチ』から約30年後の明青学園を描いた作品です。

ファイブスター物語 14
著者:永野護
発売日:2018年02月
発行所:KADOKAWA
価格:1,404円(税込)
ISBNコード:9784041062074

MIX 12
著者:あだち充
発売日:2018年02月
発行所:小学館
価格:494円(税込)
ISBNコード:9784091281555

60代女性の第1位は、『乙嫁語り』第10巻。19世紀後半の中央アジアに暮らす人々を描いた作品です。

70代女性の第1位は、『子犬と木枯らしとお陽さま』。大谷博子さんによる、「翔子の事件簿シリーズ」第28弾です。

乙嫁語り 10
著者:森薫
発売日:2018年02月
発行所:KADOKAWA
価格:670円(税込)
ISBNコード:9784047348295

子犬と木枯らしとお陽さま
著者:大谷博子
発売日:2018年02月
発行所:秋田書店
価格:596円(税込)
ISBNコード:9784253159104

以上、2月の男女・世代別ランキングでした。次回もお楽しみに!




 

前回のランキングを見る

湊かなえ『物語のおわり』が第1位なのはどの世代?2018年1月の男女・世代別ランキング

絶対に残業しない会社員VS.ブラック上司!『わたし、定時で帰ります。』で「働き方」を考えてみませんか?

$
0
0

長時間労働、サービス残業、過労死など「働き方」の見直しが求められている現代。そんな時代にぴったりの小説、朱野帰子さんの『わたし、定時で帰ります。』が3月30日(金)に発売されます。

本作は、Web制作会社に勤める“絶対に残業しないOL”結衣の前に、無謀な案件を安易に引き受ける“ブラックな上司”が現れることから始まる物語。結衣の定時退社を懸けた仁義なき戦いを通して、読者も自らの働き方について考えさせられる作品です。

刊行に先立ちTwitterおよび特設サイトでは、ホワイトデーならぬ「#ホワイト退社デー」と銘打った各種キャンペーンも進行中! そんな本作について、編集を担当した新潮社出版部の照山朋代さんに文章を寄せていただきました。

わたし、定時で帰ります。
著者:朱野帰子
発売日:2018年03月
発行所:新潮社
価格:1,512円(税込)
ISBNコード:9784103516415




 

一緒に正解を探して

みなさんはいつも定時で帰っていますか? 私は気がつけば深夜まで働いていることが多いのですが、別の業種でも毎日定時で帰っている人の方が珍しいのではないでしょうか。

そんな人たちにグサッと刺さるのが本作のタイトル。これは主人公・結衣のモットーを表しているのですが、何故だか読む者の胸をざわつかせます。定時が決められている以上、その時間に仕事を終えることに何の問題もないはずですが、様々な事情でそうもいかないのが現実。このタイトルに目を奪われるのは、思わず自分や周囲の働き方に考え及ぶからかもしれません。

社内でも、タイトルのインパクトの強さと「絶対に残業しない会社員VS.ブラック上司」という説明しやすいストーリーに注目が集まり、営業部や宣伝部から、ぜひ仕掛けて売っていきたいと早い段階で声を掛けてもらいました。

その中で生まれたのが3月14日(水)を「ホワイト退社デー」と名付け、この日は定時で帰ろう、と呼びかけるキャンペーンです。「早く帰ってプライベートの時間を楽しもう!」ということで、本作の電子版をこの日だけ無料で配信したり、書店でプルーフをプレゼントしたり、著者のトークイベントを開催したり……。(キャンペーンの詳細については下記をご確認ください)

著者の朱野さんは会社員時代に残業ばかりだったご自身を顧みて、どんな働き方をするのが正解なのか模索しながら本作を書いて下さったそうです。「書き上げた今でも、何が正解かは分からない」と朱野さんは仰っていましたが、それを一緒にみんなで考えようというのがこの作品の在り方なのかもしれません。

お仕事エンタメ小説として楽しんでいただきながら、読んだ方が今の働き方について考えるきっかけになることを願っております。

新潮社 出版部 文芸第二編集部 照山朋代

 

ホワイトデー、定時に帰るといいことあるかも……?

『わたし、定時で帰ります。』刊行を記念して、「定時で帰ると本がもらえるキャンペーン」「定時に帰って参加する無料トークイベント」が開催されます。また抽選で「定時退社がしやすくなる付箋」が当たる、「働き方に関する意識大調査」も実施中です。

①『わたし、定時で帰ります。』の電子版をプレゼント
2018年3月14日(水)17:00より、キャンペーンサイトにて電子書店のURLを案内予定。そのURLから『わたし、定時で帰ります。』が無料ダウンロードできます。

※電子版の無料配信は3月14日(水)17:00〜24:00となります。

②『わたし、定時で帰ります。』バウンドプルーフプレゼント
『わたし、定時で帰ります。』のバウンドプルーフ限定50冊が、下記にて配布されます。

場所紀伊國屋書店 新宿本店 2階レジカウンター
実施時間:2018年3月14日(水)17:30~閉店まで

※バウンドプルーフとは発売前の原稿をコピーして簡易製本した、一般には出回らない関係者用の冊子です。無くなり次第、配布終了となります。

③ 朱野帰子×平山夢明トークイベント開催
『わたし、定時で帰ります。』著者の朱野帰子さんと、スペシャルゲストの平山夢明さん(小説家)によるトークイベントが開催されます。

日時:2018年3月14日(水)18:00~19:30
場所森の図書室(東京都渋谷区円山町5-3 萩原ビル3F)
定員:先着50名

※参加者には、『わたし、定時で帰ります。』バウンドプルーフと、宝酒造の松竹梅白壁蔵「澪」(300ml)がプレゼントされます。

お申し込みはこちら

働き方に関する意識大調査を実施中
キャンペーンサイトでは、働き方に関するアンケート実施しています。回答しながら自分の働き方の現状を認識し、他の人の働き方や意見を知ることで、「働き方」の見直しに役立ててみてはいかがでしょうか。応募者には抽選で「定時退社がしやすくなる付箋」がプレゼントされます。

※応募締切:2018年3月25日(日)

わたし、定時で帰ります。
著者:朱野帰子
発売日:2018年03月
発行所:新潮社
価格:1,512円(税込)
ISBNコード:9784103516415

絶対に残業しないと心に決めている会社員の結衣。同僚からあれこれ批判されることもあるが、彼女にはどうしても残業したくない理由があった。そんな結衣の前に、無茶な仕事を振って部下を潰すブラックな上司が現れて――。新時代のお仕事小説、ここに誕生!

新潮社 公式サイト『わたし、定時で帰ります。』より〉


common_banner_tenbo

TVアニメ化で「オーバーロード」「デスマ」が再浮上!今売れているライト文芸ランキング(2018年1月21日~2月20日)

$
0
0

ライト文芸売上ランキング(2018年1月21日~2月20日)

前回のランキングでは、江口連さんの『とんでもスキルで異世界放浪メシ』第4巻が第1位を獲得しました。

ここ1か月ではどんな作品が売れていたのでしょうか? さっそく見ていきましょう!

順位 書名 著者 出版社
1 掟上今日子の色見本 西尾維新 講談社
2 カドカワBOOKS
最強の鑑定士って誰のこと?(3)
港瀬つかさ KADOKAWA
3 THE NEW GATE(11) 風波しのぎ アルファポリス
4 MFブックス
無職転生(17)
理不尽な孫の手 KADOKAWA
5 元構造解析研究者の異世界冒険譚(2) 犬社護 アルファポリス
6 じい様が行く(1) 蛍石 アルファポリス
7 オーバーロード(1) 丸山くがね KADOKAWA
8 超越者となったおっさんはマイペースに異世界を散策する(1) 神尾優 アルファポリス
9 FUJIMI SHOBO NOVELS
デスマーチからはじまる異世界狂想曲(1)
愛七ひろ KADOKAWA
10 幼女戦記(9) カルロ・ゼン KADOKAWA

今回の第1位は、『掟上今日子の色見本』となりました! 新垣結衣さん主演で2015年にTVドラマ化された、西尾維新さんによる「忘却探偵」シリーズ第10弾。先月の第10位から大幅に順位を上げての首位獲得です。

寝るとそれまでの記憶を失ってしまう特異体質の“忘却探偵”掟上今日子が、今回は誘拐事件の被害者に!? 探偵事務所唯一の従業員で今日子のボディガードを務める親切守と、誘拐犯の2つの視点から物語が展開します。

掟上今日子の色見本
著者:西尾維新
発売日:2018年01月
発行所:講談社
価格:1,350円(税込)
ISBNコード:9784062208758

なお、昨年に東京・大阪で、今年は1月から2月にかけて岡山で開催された「西尾維新大辞展」が全国を巡回中。3月14日(水)から4月2日(月)まで名古屋で、4月26日(木)から5月8日(火)まで博多で開催されます。

〉「西尾維新大辞展」公式サイト
http://exhibition.ni.siois.in/

今回は、1月よりTVアニメの放送がスタートし、第1巻が再浮上してランクインした作品が2タイトルあります。

1つ目は、第7位の『オーバーロード』。「魔王」を主人公としたダークファンタジーです。2015年に放送されたTVアニメ第1期は多くのファンを魅了。今回放送がスタートした第2期で、さらに読者のすそ野を広げそうです。

オーバーロード 1
著者:丸山くがね
発売日:2012年08月
発行所:エンターブレイン
価格:1,080円(税込)
ISBNコード:9784047281523

小説版は第12巻まで、コミカライズは第8巻まで発売中。2月9日(金)にはスピンオフ4コマ漫画『オーバーロード 不死者のOh!』第2巻が発売されました。

オーバーロード 8
著者:丸山くがね 深山フギン soーbin
発売日:2017年12月
発行所:KADOKAWA
価格:626円(税込)
ISBNコード:9784041063897

オーバーロード不死者のOh! 2
著者:じゅうあみ 丸山くがね soーbin
発売日:2018年02月
発行所:KADOKAWA
価格:626円(税込)
ISBNコード:9784041063866

2つ目は、第9位の『デスマーチからはじまる異世界狂想曲』。システムエンジニアの過酷な労働状況をさす「デスマーチ」から一転、15歳の少年として異世界へ転生したアラサープログラマーの物語です。

デスマーチからはじまる異世界狂想曲
著者:愛七ひろ
発売日:2014年03月
発行所:KADOKAWA
価格:1,296円(税込)
ISBNコード:9784040700847

小説版は第12巻まで、コミカライズは第6巻まで発売中。1月9日(火)には、書き下ろし短編を含むキャラクター資料集『デスマーチからはじまる異世界狂想曲Ex』が発売されました。

デスマーチからはじまる異世界狂想曲 6
著者:あやめぐむ 愛七ひろ shri
発売日:2017年12月
発行所:KADOKAWA
価格:670円(税込)
ISBNコード:9784040725277

デスマーチからはじまる異世界狂想曲Ex
著者:愛七ひろ shri
発売日:2018年01月
発行所:KADOKAWA
価格:1,296円(税込)
ISBNコード:9784040725765

そのほか、第3位の『THE NEW GATE』第11巻、第4位の『無職転生』第17巻、第10位の『幼女戦記』第9巻など、人気タイトルの最新刊が目立つランキングとなりました。

THE NEW GATE 11.
著者:風波しのぎ
発売日:2018年02月
発行所:アルファポリス
価格:1,296円(税込)
ISBNコード:9784434242175

無職転生 17
著者:理不尽な孫の手
発売日:2018年01月
発行所:KADOKAWA
価格:1,296円(税込)
ISBNコード:9784040696645

幼女戦記9 Omnes una manet nox
著者:カルロ・ゼン 篠月しのぶ
発売日:2018年01月
発行所:KADOKAWA
価格:1,080円(税込)
ISBNコード:9784047348776

 

今月のピックアップ!

そんなランキングから、要注目タイトルをピックアップ! 今回は、第6位にランクインした『じい様が行く』第1巻をご紹介します。

じい様が行く
著者:蛍石
発売日:2018年02月
発行所:アルファポリス
価格:1,296円(税込)
ISBNコード:9784434242243

孫をかばって死んでしまったセイタロウは、それが手違いだったと神様から知らされる。お詫びに超チート能力を貰って異世界へと転生すると、生前の茶園経営の知識を生かし、旅の商人として生きていくことにするのだった。君子危うきに近寄らずとばかりに補助系魔法を駆使してモンスターとの戦いはなるべく避け、かといって悪徳貴族は見逃さずしっかり成敗。そうかと思えば、神様からの頼みで魔族の幼女を預かったり――人生波乱万丈、でも暇さえあればお茶で一服。『いのちだいじに』を信条に、年の功と超スキルを引っさげたじい様の異世界ゆるり旅がいま始まる。

アルファポリス公式サイト『じい様が行く』より〉

『じい様が行く』の主人公は、73歳のセイタロウ。転生時に多少若返ったとはいえ、やはり行動パターンに老いが隠せない新たなタイプの主人公です。『じい様が行く』というシンプルなタイトルも、長文のタイトルが多い異世界転生ものの中で異彩を放っています。

 

3月発売のライト文芸注目タイトルはこれだ!

『デスマーチからはじまる異世界狂想曲(13)』(愛七ひろ/KADOKAWA)
『ログ・ホライズン(11)』(橙乃ままれ/KADOKAWA)
『居酒屋ぼったくり(9)』(秋川滝美/アルファポリス)
『のんびりVRMMO記(7)』(まぐろ猫@恢猫/アルファポリス)

以上、2月のライト文芸ランキングでした! 次回もお楽しみに!




 

前回のランキングを見る

“うっかり”200年眠ったら、能力に希少価値がついていた!今売れているライト文芸ランキング(2017年12月21日~2018年1月20日)

2018年3月12日:本日発売のコミック新刊

$
0
0

2018年3月12日(月)発売のコミック単行本をお知らせします。

過去の日付のコミック新刊はこちら

 

KADOKAWA

ビームコミックス
フリージア愛蔵版(5)(松本次郎)
フリージア愛蔵版(6)(松本次郎)
目玉焼きの黄身 いつつぶす?(10)(おおひなたごう)
僕らの蟹工船 小林多喜二『蟹工船』より(唐沢なをき)
ものするひと(1)(オカヤイヅミ)

 

講談社

星海社COMICS
Fate/Grand Order アンソロジーコミック STAR(7)(TYPE-MOON)
ぶっカフェ!(2)(小林ロク)
ベテラン小学生タカシ(3)(ショウマケイト)

 

小学館

サンデーうぇぶりSSC
TVAnimation スナックワールド(2)(sho.t/レベルファイブ)
ばけじょ! ~妖怪女学園へようこそ~(1)(五味まちと)

裏少年サンデーコミックス
勇者が死んだ!(11)(スバルイチ)

ゲッサン少年サンデーコミックス
MASTERグレープ(4)(土塚理弘/高橋アキラ)
放課後さいころ倶楽部(11)(中道裕大)
マチネとソワレ(3)(大須賀めぐみ)
金剛寺さんは面倒臭い(1)(とよ田みのる)

少年サンデーコミックス〔スペシャル〕
妖怪ギガ(2)(佐藤さつき)

てんとう虫コミックス〔スペシャル〕
コロッケ! BSVer.(樫本学ヴ)
星のカービィ デデデでプププなものがたり デデデ編(ひかわ博一)
コロコロ創刊伝説(3)(のむらしんぼ)

ビッグ コミックス
闇金ウシジマくん(42)(真鍋昌平)
早乙女選手、ひたかくす(5)(水口尚樹)
へんなものみっけ!(2)(早良朋)
水族カンパニー!(2)(イシイ渡)
プリンセスメゾン(5)(池辺葵)

ビッグ コミックス〔スペシャル〕
闇金ウシジマくん外伝 らーめん滑皮さん(1)(真鍋昌平/山崎童々)
闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説(2)(真鍋昌平/速戸ゆう)

 

少年画報社

YKコミックス
鬼門街(9)(永田晃一)
やんちゃギャルの安城さん(1)(加藤雄一)

にゃんCOMI
ねこぱんち ’18サクラ号(アンソロジー)

ねこぱんちコミックス
木彫り猫の息吹~はしもとみお彫刻日誌~(はしもとみお/糺ノ森たゆた)

 

アース・スター エンターテイメント発行/泰文堂発売

アース・スターコミックス
なぜ備さんはいつもいやらしいことばかり想定して危機管理しているの?(1)(まいたけ)
魔王立中ボス養成アカデミア(1)(馬かのこ)
モーターサイクルメモリーズ(2)(せきはん/大森しんや)
ヤマノススメ(15)(しろ)
外れたみんなの頭のネジ(5)(洋介犬)

 

大都社

DaitoComics/TLシリーズ
わだつみの誓い~海自幹部候補生と恋に堕ちて(夏生恒)

 

双葉社

アクションコミックス/(月刊アクション)
また、同じ夢を見ていた(1)(桐原いづみ/住野よる)
京都寺町三条のホームズ(1)(秋月壱葉/望月麻衣)
小林さんちのメイドラゴン公式アンソロジー(3)(クール教信者/伊藤ハチほか)
ふくねこ(3)(松沢まり)
桐谷さんちょっそれ食うんすか!?(4)(ぽんとごたんだ)
踏切時間(3)(里好)
おそ松さん公式アンソロジーコミック NEET GOING ON!(赤塚不二夫(「おそ松くん」)/おそ松さん製作委員会)
新書判)鎌倉ものがたり 朽ち果てぬ魔府・鎌倉編(西岸良平)

 

フレックスコミックス

メテオCOMICS
放課後アサルト×ガールズ(5)(高田慎一郎)

 

扶桑社

SPA!コミックス
胸キュンスカッと(5)(小山るんち/文月ミツカ)

 

芳文社

まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ
夢喰いメリー(19)(牛木義隆)
ゆるキャン△(6)(あfろ)
サクラクエスト(4)(Alexandre S.D. Celibidache/古日向いろは)

 

コミック新刊ラインアップはこちら

2018年3月発売のコミック新刊ラインアップ
2018年4月発売のコミック新刊ラインアップ

このページに掲載されている情報の全文及び一部を他サイトへ転載することは禁止されています。また、いかなる形式であっても再配布することはできません。

・発売日は東京を基準としています。
・予価は全て税込です。
・掲載内容は予定のため、変更になる場合があります。
・リンク先のHonya Club.com商品ページは、Honya Club.comの予約受付開始以降にご覧になれます。




『あひるの空』『ダイヤのA act2』『春待つ僕ら』『北北西に曇と往け』などの最新巻が発売:今週の注目コミック発売日(3/12~3/18)

$
0
0

今週の注目コミック発売日

※「★」のついているタイトルはピックアップ作品です。

3/13(火) ★春待つ僕ら(9) あなしん 講談社 既刊一覧
ゴブリンスレイヤー(4) 原作:蝸牛くも
作画:黒瀬浩介
キャラクター原案:神無月昇
スクウェア・エニックス 既刊一覧
3/15(木) ヒナまつり(14) 大武政夫 KADOKAWA 既刊一覧
★北北西に曇と往け(2) 入江亜季 KADOKAWA 前巻
3/16(金) ダイヤのA act2(11) 寺嶋裕二 講談社 既刊一覧
生徒会役員共(16) 氏家卜全 講談社 既刊一覧
寄宿学校のジュリエット(7) 金田陽介 講談社 既刊一覧
DAYS(26) 安田剛士 講談社 既刊一覧
はじめの一歩(120) 森川ジョージ 講談社 既刊一覧
★あひるの空(49) 日向武史 講談社 既刊一覧
古見さんは、コミュ症です。(8) オダトモヒト 小学館 既刊一覧
MAJOR 2nd(13) 満田拓也 小学館 既刊一覧

 

ピックアップ①:『春待つ僕ら』(3月13日発売)

春待つ僕ら 9
著者:あなしん
発売日:2018年03月
発行所:講談社
価格:463円(税込)
ISBNコード:9784065111178

3月8日(木)、『春待つ僕ら』の実写映画化が発表されました。主演は土屋太鳳さん。バスケ部の“イケメン四天王”には、DISH//の北村匠海さん(浅倉永久役)をはじめ、磯村勇斗さん(若宮恭介役)、杉野遥亮さん(多田竜二役)、小関裕太さん(神山亜哉役)が出演します。

なお映画では、原作の“アナザー・ストーリー”が描かれる予定です。

 

ピックアップ②:『北北西に曇と往け』(3月15日発売)

北北西に曇と往け 2巻
著者:入江亜季
発売日:2018年03月
発行所:KADOKAWA
価格:670円(税込)
ISBNコード:9784047350526

『乱と灰色の世界』で知られる入江亜季さんの最新作にして、「2017年下半期で1番売れたコミック第1巻は何だ?」で第8位、「全国書店員が選んだおすすめコミック 2018」で第12位を獲得した注目作。

「愛車と話ができる」「美人の女の子が苦手」というミステリアスな設定の主人公、一癖も二癖もあるキャラクターたち、ロードムービーともミステリーともファンタジーともいえない不思議なストーリが魅力です。

試し読みはこちらから

 

ピックアップ③:『あひるの空』(3月16日発売)

あひるの空(49)
著者:日向武史
発売日:2018年03月
発行所:講談社
価格:552円(税込)
ISBNコード:9784065113332

連載14年にして先日TVアニメ化が発表された、「週刊少年マガジン」(講談社)連載の人気バスケ漫画です。

TVアニメ化にあたっては、「風夏」や「艦隊これくしょん―艦これ―」などで知られる草川啓造さんが総監督を担当。監督は玉木慎吾さん、シリーズ構成は雑破業さん、キャラクターデザインは本多美乃さん、アニメーション制作はディオメディアが担当します。

 

特装版・限定版発売情報

春待つ僕ら 9 特装版
著者:あなしん
発売日:2018年03月
発行所:講談社
価格:1,382円(税込)
ISBNコード:9784065108253

特典はドラマCD。本編でも人気の高い「花火デート」のエピソードを含む2本立てで、キャストによるフリートークも収録されています。

春野美月役:黒沢ともよ/浅倉永久役:島﨑信長/神山亜哉役:鈴木達央/若宮恭介役:梅原裕一郎/宮本瑠衣役:斉藤壮馬/多田竜二役:豊永利行

ダイヤのA act2(11) スクールカレンダー付き特装版
著者:寺嶋裕二
発売日:2018年03月
発行所:講談社
価格:1,500円(税込)
ISBNコード:9784065113776

キャラクター総勢94名の誕生日が入った、ポストカードサイズの「月替りカレンダー」(4月始まり)が特典。新1年生たちの誕生日は、このカレンダーが初公開となります。

両面印刷で、裏面には原作カラーイラスト12点をプリント。そのうち2点はカラー版初公開です。スケジュールシールも封入。

生徒会役員共(16)アニメDVD付き特装版
著者:氏家ト全
発売日:2018年03月
発行所:講談社
価格:5,184円(税込)
ISBNコード:9784063970319

2017年7月に公開された「劇場版 生徒会役員共」のDVDが同梱されています。

DVD付き DAYS(26) 限定版
著者:安田剛士
発売日:2018年03月
発行所:講談社
価格:3,480円(税込)
ISBNコード:9784065106914

TVアニメシリーズの完結となる全国高校サッカー選手権東京予選決勝戦〈東院学園戦〉が完全新作アニメ―ションに。

同作を収録したDVDが、今回発売される第26巻、第27巻、第28巻の3巻連続で限定版特典になっています。数量限定生産。

 

おすすめ関連記事

2018年3月発売のコミック新刊ラインアップ
2018年4月発売のコミック新刊ラインアップ

【2018冬アニメ】漫画原作の新作アニメ番組情報一覧
アニメ化効果は最大10倍!2018年冬アニメの原作コミック売上ランキングベスト5





2018年3月発売の新書新刊ラインアップ(発売日順)

$
0
0

出版社別に見る




発売日 出版社 文庫名・書名 著者 予価
1 青春出版社 青春新書インテリジェンス
運を開く 神社のしきたり
三橋健 961
1 青春出版社 青春新書インテリジェンス
番狂わせの起こし方
野村克也 972
1 平凡社 平凡社新書
保守の遺言 JAP.COM衰滅の状況
西部邁 950
2 祥伝社 祥伝社新書
港の日本史
吉田秀樹+歴史とみなと研究会 907
2 祥伝社 祥伝社新書
残念すぎる朝鮮1300年史
宮脇淳子/倉山満 950
2 祥伝社 祥伝社新書
禁断の説得術応酬話法 「ノー」と言わせないテクニック
村西とおる 864
2 祥伝社 祥伝社新書
誰も書かなかった老人ホーム
小嶋勝利 907
2 扶桑社 扶桑社新書
最後は「免疫力」があなたを救う!
堀泰典/安保徹 842
2 扶桑社 扶桑社新書
天才とは努力を続けられる人のことであり、それには方法論がある。
山口真由 864
2 扶桑社 扶桑社新書
炎上上等!
高須克弥 896
2 リブレ ビーボーイノベルズ
烈情 恋月の行方
岩本薫/北上れん 961
5 集英社  
十津川警部 九州観光列車の罠
西村京太郎 907
5 SBクリエイティブ SB新書
集中力はいらない
森博嗣 864
5 SBクリエイティブ SB新書
日本人が知らされてこなかった「江戸」
原田伊織 864
5 SBクリエイティブ SB新書
やってはいけない健康診断
近藤誠/和田秀樹 864
5 SBクリエイティブ SB新書
これが日本経済の邪魔をする「七悪人」だ!
髙橋洋一 864
5 筑摩書房 ちくま新書
大人の恐竜図鑑
北村雄一 929
5 筑摩書房 ちくま新書
アベノミクスが変えた日本経済
野口旭 886
5 筑摩書房 ちくま新書
世界がわかる地理学入門 気候・地形・動植物と人間生活
水野一晴 1026
5 筑摩書房 ちくま新書
絶滅危惧の地味な虫たち 失われる自然を求めて
小松貴 1026
5 筑摩書房 ちくま新書
パパ1年目のお金の教科書
岩瀬大輔 821
5 筑摩書房 ちくま新書
明治史講義【テーマ篇】
小林和幸 1080
5 筑摩書房 ちくま新書
日本人の9割が知らない英語の常識181
キャサリン・A・クラフト/里中哲彦 842
5 筑摩書房 ちくまプリマー新書
平和をつくるを仕事にする
鬼丸昌也 842
5 筑摩書房 ちくまプリマー新書
高校生のための ゲームで考える人工知能
三宅陽一郎/山本貴光 1026
5 筑摩書房 ちくまプリマー新書
源氏物語の教え もし紫式部があなたの家庭教師だったら
大塚ひかり 950
5 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン・ロマンス
愛を償うウエディング
マヤ・ブレイク/片山真紀 710
5 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン・ロマンス
シンデレラの屈辱
シャロン・ケンドリック/中村美穂 710
5 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン・ロマンス
大富豪に恋したメイド
キャロル・マリネッリ/相原ひろみ 710
5 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン・ロマンス
強いられた情熱と結婚
ジェイン・ポーター/朝戸まり 710
5 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン・イマージュ
千一夜の夢に抱かれて
リズ・フィールディング/高山恵 710
5 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン・イマージュ
愛と失恋のヒストリー
キャロライン・アンダーソン/森香夏子 710
5 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル
値打ちのない花嫁
マーガレット・ムーア/堺谷ますみ 890
5 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル
セラフィーナ
シルヴィア・アンドルー/上木さよ子 890
5 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン・ディザイア
ナニーの小さな届け物
モーリーン・チャイルド/土屋恵 720
5 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン・ディザイア
天使の待つ家
イヴォンヌ・リンゼイ/北岡みなみ 720
5 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊
恋がよみがえる島で
アン・メイザー/高木晶子 700
5 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン・セレクト
花嫁になる条件
ジュリア・ジェイムズ/柿原日出子 670
5 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン・セレクト
あの千切れた愛を
スーザン・メイアー/飛川あゆみ 670
5 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン・セレクト
誘惑のゆくえ
ダイアナ・パーマー/山田沙羅 670
5 洋泉社 歴史新書
お稲荷さんの正体
井上満郎 1026
5 洋泉社 歴史新書y
西郷隆盛の幻影
森田健司 1058
5 洋泉社 歴史新書
気象で見直す日本史の合戦
松嶋憲昭 1026
7 朝日新聞出版 ソノラマノベルズ
キマイラ(13) 堕天使変
夢枕獏 972
7 電波社 ヴィクトリーノベルス
日中激闘(1) 中国艦隊を駆逐せよ!
齋藤穣 1026
8 中央公論新社 中公新書ラクレ
法医学事件簿 死体はすべて知っている
上野正彦 842
8 中央公論新社 中公新書ラクレ
英国公文書の世界史 一次資料の宝石箱
小林恭子 950
8 中央公論新社 中公新書ラクレ
奇跡の四国遍路
黛まどか 886
8 中央公論新社 中公新書ラクレ
「保守」のゆくえ
佐伯啓思 886
8 徳間書店 トクマノベルズ
日本遺産に消えた女
西村京太郎 972
8 KKベストセラーズ ベスト新書
あなたは“うつ”ではありません
山田博規 880
8 KKベストセラーズ ベスト新書
「論語」2000年の誤訳
佐久協 864
8 ポプラ社 ポプラ新書
自分のことだけ考える。 無駄なものにふりまわされないメンタル術(仮)
堀江貴文 864
8 ポプラ社 ポプラ新書
教養としての10年代アニメ 反逆編
町口哲生 972
8 ワニ・プラス発行/ワニブックス発売 ワニブックス【PLUS】新書
理系男子のための大人の“着づかい”の本(仮)
境野詢子 950
8 ワニブックス ワニブックス【PLUS】新書
スマホ首が日本を滅ぼす(仮)
松井孝嘉 896
8 ワニブックス ワニブックス【PLUS】新書
95歳、見晴らし良好(仮)
高橋淳 950
9 KADOKAWA 角川新書
陰謀の日本中世史
呉座勇一 950
9 KADOKAWA 角川新書
やってはいけないキケンな相続
税理士法人レガシィ 864
9 KADOKAWA 角川新書
古写真で見る幕末維新と徳川一族
永井博 1080
9 KADOKAWA 角川新書
間違う力
高野秀行 864
9 KADOKAWA 角川新書
日本人の遺伝子 ヒトゲノム計画からエピジェネティクスまで
一石英一郎 864
9 KADOKAWA 角川新書
そしてドイツは理想を見失った
川口マーン惠美 929
10 イースト・プレス イースト新書Q
あなたの起源を読み解く 名字の世界
インデックス編集部 864
10 イースト・プレス イースト新書Q
スポーツの現場ではたらく
小松ゆたか 864
10 イースト・プレス イースト新書Q
できる人の「手抜き」術
松本幸夫 864
10 NHK出版 NHK出版新書
教養としてのテクノロジー AI、仮想通貨、ブロックチェーン
伊藤穰一/アンドレー・ウール 842
10 笠倉出版社 クロスノベルズ
ジャガーの花嫁
浅見茉莉 961
実業之日本社 じっぴコンパクト新書
天守台に観覧車が!?城郭が野球場に!? 『その後』の廃城
今泉慎一 918
実業之日本社 じっぴコンパクト新書
悪代官はじつは正義の味方だった 大岡越前、遠山の金さんたちの実像
山本博文 864
早川書房 ハヤカワ・ミステリ
エヴァンズ家の娘
ヘザー・ヤング/宇佐川晶子 2268
12 日本経済新聞出版社 日経プレミアシリーズ
手嶋多一の「型なしゴルフ」
手嶋多一 918
13 朝日新聞出版 朝日新書
幸福寿命 ホルモンと腸内細菌が導く100年人生
伊藤裕 842
13 朝日新聞出版 朝日新書
ゆるいつながり 共感ネットワークが世界を動かす
本田直之 778
13 朝日新聞出版 朝日新書
ニュースの深き欲望
森達也 778
13 朝日新聞出版 朝日新書
人口減少と鉄道
石井幸孝 821
13 朝日新聞出版 朝日新書
六本木に木は6本あったのか? 素朴な疑問から歩く東京地名ミステリー
谷川彰英 886
13 講談社 講談社現代新書
地図から消される街
青木美希 950
13 講談社 講談社現代新書
プライベートバンカー 驚異の資産運用砲
杉山智一 907
13 講談社 講談社現代新書
上司の「いじり」に耐えられない! あなたの部下が病む理由
中野円佳 864
13 講談社 講談社現代新書
埼玉県立浦和高校 母校から学んだ勉強・受験の極意
佐藤優/杉山剛士 821
13 講談社 講談社現代新書
アクティブラーニングという幻想(仮)
小針誠 950
13 講談社 ブルーバックス
世界を救った日本の薬 日本人科学者たちが作った画期的新薬
塚崎朝子 1080
13 講談社 ブルーバックス
「美味しさ」の科学
佐藤成美 1058
13 講談社 ブルーバックス
カラー図解 Raspberry Piで学ぶ機械学習
金丸隆志 1814
13 講談社 ブルーバックス
人間より賢い鳥
ジェニファー・アッカーマン/鍛原多惠子 1253
14 白水社 白水Uブックス
ペンギンの島
アナトール・フランス/近藤矩子 2052
15 光文社 光文社新書
女性活躍社会に振り回される人びと
奥田祥子 1080
15 光文社 光文社新書
検証 検察庁の近現代史
倉山満 1080
15 光文社 光文社新書
最強の栄養療法 オーソモレキュラーを知る
溝口徹 1080
15 光文社 光文社新書
住みたい街ランキングの「罠」
大原瞠 1080
15 光文社 光文社新書
空気の検閲
辻田真佐憲 1080
15 光文社 光文社新書
藤井聡太はAIに勝てるか?
松本博文 1080
15 SBクリエイティブ サイエンス・アイ新書
ざっくりわかるトポロジー どうして円と三角形を同じとみなす? なぜテニスボールとドーナツは違うものとみなす?
今野紀雄/名倉真記 1080
15 SBクリエイティブ サイエンス・アイ新書
人体の限界 人はどこまで耐えられるのか 人の能力はどこまで伸ばせるのか
山﨑昌廣 1080
15 SBクリエイティブ サイエンス・アイ新書
身近な野菜の奇妙な話 “道ばたの雑草”が“野菜”になった不思議な理由
森昭彦 1080
15 SBクリエイティブ サイエンス・アイ新書
教養としてのプログラミング的思考 プログラミングせずにわかる、最低限身につけるべき論理的に考える力
草野俊彦 1080
15 SBクリエイティブ サイエンス・アイ新書
本当は面白い数学の話 式を図にすると「ひらめき」が止まらない? 確率・統計でイカサマも見抜ける?
岡部恒治/本丸諒 1080
15 PHP研究所 PHP新書
リベラルに毒された日米の憂鬱(仮)
ケント・ギルバート 907
15 PHP研究所 PHP新書
逃げる力(仮)
百田尚樹 929
15 マガジンランド ML新書
女性が活躍する保育園の環境改善と採用戦略
森章浩 930
16 集英社 集英社新書
TOEIC亡国論
猪浦道夫 799
16 集英社 集英社新書
スマホが学力を破壊する
川島隆太 799
16 集英社 集英社新書
「東北のハワイ」は、なぜV字回復したのか スパリゾートハワイアンズの奇跡
清水一利 778
16 集英社 集英社新書
人工知能時代を〈善く生きる〉技術
堀内進之介 778
16 集英社 集英社新書
大統領を裁く国 アメリカ トランプと米国民主主義の闘い
矢部武 778
16 新潮社 新潮新書
「毒親」の正体 精神科医の診察室から
水島広子 778
16 新潮社 新潮新書
おまえの代わりなんていくらだっている 覚悟の仕事論
坂上忍 864
16 新潮社 新潮新書
名門水野家の復活 御曹司と婿養子が紡いだ100年
福留真紀 778
16 新潮社 新潮新書
金正恩 恐怖と不条理の統治構造
朴斗鎮 842
16 PHP研究所 PHPビジネス新書
転職格差(仮)
黒田真行 940
17 平凡社 平凡社新書
イギリス肉食革命 胃袋から生まれた近代
越智敏之 907
17 平凡社 平凡社新書
パブリック・スクールと日本の名門校 なぜ彼らはトップであり続けるのか
秦由美子 907
17 平凡社 平凡社新書
テレビに映らない北朝鮮
鴨下ひろみ 929
17 平凡社 平凡社新書
90年代テレビドラマ講義 90年代ドラマ再発見
藤井淑禎 864
19 講談社 講談社+α新書
人は死ぬまで結婚できる 晩婚時代の幸せのつかみ方
大宮冬洋 907
19 集英社 JUMP j BOOKS
散りゆく花の名を呼んで、
鳥谷綾斗/紺野真弓 1512
19 集英社 JUMP j BOOKS
自殺幇女
尾北圭人/カオミン 1512
19 日本経済新聞出版社 日経文庫
外国為替の知識 第4版
国際通貨研究所 1080
19 日本経済新聞出版社 日経文庫
金融商品取引法入門 第7版
黒沼悦郎 1296
19 日本経済新聞出版社 日経プレミアシリーズ
ビットコイン・バブル
日本経済新聞社 918
20 岩波書店 岩波新書
インド哲学10講
赤松明彦 907
20 岩波書店 岩波新書
ライシテから読む現代フランス 政治と宗教のいま
伊達聖伸 907
20 岩波書店 岩波新書
マーティン・ルーサー・キング 非暴力の闘士
黒﨑真 886
20 岩波書店 岩波ジュニア新書
司法の現場で働きたい! 弁護士・裁判官・検察官
打越さく良/佐藤倫子 929
20 岩波書店 岩波ジュニア新書
生物学の基礎はことわざにあり カエルの子はカエル? トンビがタカを生む?
杉本正信 886
20 青春出版社 青春新書インテリジェンス
「太陽の塔」新発見!
平野暁臣 1080
20 青春出版社 青春新書プレイブックス
感情を表わすすごい日本語
豊かな日本語生活推進委員会 1080
20 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン・ロマンス
愛に屈したギリシア富豪
リン・グレアム/水月遙 710
20 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン・ロマンス
寵愛は熱く儚く
ダニー・コリンズ/中野恵 710
20 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン・ロマンス
スペインから来た悪魔
シャンテル・ショー/山本翔子 710
20 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン・イマージュ
愛しのロイヤル・ベビー
キャロル・マリネッリ/大田朋子 710
20 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン・イマージュ
内気なマーメイド
マリオン・レノックス/泉智子 710
20 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン・ディザイア
ボスと秘書の禁断の恋
シェリ・ホワイトフェザー/八坂よしみ 720
20 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン・ディザイア
離れないでいて
アン・メイジャー/山野紗織 720
20 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊
ヒースの咲く丘で
アリソン・フレイザー/やまのまや 700
20 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン・セレクト
十八歳の許嫁
アビー・グリーン/朝戸まり 670
20 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン・セレクト
ミラノの悪夢
マギー・コックス/すなみ翔 670
20 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン・セレクト
悩める愛人
テッサ・ラドリー/緒川さら 670
20 ハーパーコリンズ・ジャパン ハーレクイン・イマージュ・ベリーベスト
シンデレラの輝き
ベティ・ニールズ/浜口祐実 1070
20 文藝春秋 文春新書
医学部
鳥集徹 950
20 文藝春秋 文春新書
元号 年号から読み解く日本の歴史
所功/久禮旦雄ほか 950
20 文藝春秋 文春新書
歴史の余白 日本近現代こぼれ話
浅見雅男 918
20 文藝春秋 文春新書
皇位継承 増補改訂版
高橋紘/所功 950
廣済堂出版 廣済堂新書
昭和プロ野球の裏側
衣笠祥雄/江夏豊ほか 918
廣済堂出版 健康人新書
医学不要論
内海聡 918
リブレ ビーボーイノベルズ
情熱のきざし
遠野春日/円陣闇丸 961
リブレ ビーボーイノベルズ
異世界から来た王子様がインコになって僕に求愛しています。
夢乃咲実/へらへら 961
リブレ ビーボーイノベルズ
アルテミスの揺籠 ~オメガバース・結びの運命
水樹ミア/コウキ。 961
22 中央公論新社 中公新書
日本の公教育 学力・コスト・民主主義
中澤渉 950
22 中央公論新社 中公新書
カラー版 横山大観 近代と対峙した日本画の巨人
古田亮 1080
22 中央公論新社 中公新書
スポーツ国家アメリカ 民主主義と巨大ビジネスのはざまで
鈴木透 929
22 中央公論新社 中公新書
理科系の読書術 インプットからアウトプットまでの28のヒント
鎌田浩毅 886
23 講談社 星海社新書
小池一夫のキャラクター進化論(2) 変化と進化のスーパーキャラクター《へンしン・パ!》
小池一夫/山科清春 1037
23 講談社 星海社新書
中国古代史研究の最前線
佐藤信弥 1037
23 講談社 星海社新書
アニメプロデューサーになろう! アニメ「製作(ビジネス)」の仕組み
福原慶匡 1037
23 講談社 星海社新書
お金のミライ
我妻弘崇 1037
24 講談社 星海社新書
組織で悩むアナタのための世界史 世界史専門・ゆげ塾の実況シリーズ
ゆげひろのぶ 929
26 講談社 講談社ノベルス
悲終伝
西尾維新 1404
26 小学館 小学館新書
中国「反日ドラマ」に潜入出演する
西谷格 864
29 幻冬舎コミックス発行/幻冬舎発売 リンクスロマンス
黒曜に導かれて愛を見つけた男の話
六青みつみ/カゼキショウ 940
29 幻冬舎コミックス発行/幻冬舎発売 リンクスロマンス
獅子王の寵姫 第四王子と契約の恋
朝霞月子/壱也 940
29 幻冬舎コミックス発行/幻冬舎発売 リンクスロマンス
カデンツァ(6) ~青の軌跡〈番外編〉~
久能千明/沖麻実也 940
29 幻冬舎コミックス発行/幻冬舎発売 リンクスロマンス
カデンツァ(7) ~青の軌跡〈番外編〉~
久能千明/沖麻実也 940
29 幻冬舎コミックス発行/幻冬舎発売 リンクスロマンス
花の名を持つ君と恋をする
深月ハルカ/小禄 940
29 幻冬舎 幻冬舎新書
歴史と戦争
半藤一利 未定
29 幻冬舎 幻冬舎新書
小さな会社の黒字の教科書
山下明弘 未定
29 幻冬舎 幻冬舎新書
子どもの能力は将棋で伸びる
高橋和 未定
29 幻冬舎 幻冬舎新書
孤独という美学
下重暁子 未定
29 幻冬舎 幻冬舎新書
ルポ東大女子はつらいよ
おおたとしまさ 未定
29 幻冬舎 幻冬舎新書
浅く広く弱く生きる
佐々木俊尚 未定
29 幻冬舎 幻冬舎新書
世界一簡単なフランス語の本
中条省平 未定
29 幻冬舎 幻冬舎新書
葬式格差
島田裕巳 未定
29 小学館 小学館新書
高学歴なのに無教養な人
片田珠美 842
29 小学館 小学館新書
やってはいけない老後対策
大村大次郎 864
新講社 WIDE SHINSHO
新・「あなたと会うと元気になる」といわれる人の共通点
斎藤茂太 1080

このページに掲載されている情報の全文及び一部を他サイトへ転載することは禁止されています。また、いかなる形式であっても再配布することはできません。

・発売日は東京を基準としています。
・予価は全て税込です。
・掲載内容は予定のため、変更になる場合があります。
・リンク先のHonya Club.com商品ページは、Honya Club.comの予約受付開始以降にご覧になれます。

『ダ・ヴィンチ・コード』のシリーズ最新作!生命の根源と技術発達の果てにあるものとは?ダン・ブラウン『オリジン』

$
0
0

『天使と悪魔』『ダ・ヴィンチ・コード』『ロスト・シンボル』『インフェルノ』に続く“ラングドンシリーズ”の最新作『オリジン』が邦訳され、2月28日(水)に上下巻で発売されました。

オリジン 上
著者:ダン・ブラウン 越前敏弥
発売日:2018年02月
発行所:KADOKAWA
価格:1,944円(税込)
ISBNコード:9784041055779

“ラングドンシリーズ”は、宗教象徴学者のラングドン教授が、レオナルド・ダ・ヴィンチやガリレオ・ガリレイといった世界的偉人の残した暗号と、世界を揺るがす陰謀に立ち向かう歴史ミステリー。世界各国で翻訳され累計発行部数は2億部を突破、シリーズ作品はトム・ハンクス主演で映画化もされています。

今回発売された『オリジン』のテーマは、「生命の根源」。「われわれはどこから来て、どこへ行くのか」という人類最大の問いに、おなじみのラングドン教授が挑みます。

 

人類はどこから来て、どこへ行くのか? 人工知能とともに説き明かす「生命の根源」

かつての教え子で、コンピューター科学の権威となったエドモンド・カーシュに招待され、スペインの美術館を訪れたラングドン。

「世界を激震させる」というプレゼンテーション映像を用意していたカーシュですが、発表の直前に、何者かに殺害されてしまいます。カーシュは誰に殺されたのか? 彼のプレゼンテーション映像にはなにが示されていたのか? 大切な教え子を失ったラングドンは、犯人と未発表の映像を探し出すことを決意します……。

“ラングドンシリーズ”の魅力は、実在する芸術作品や建築物にかくされた謎を解き明かしていく点。「よく知っている絵画や建築物が、実は暗号の一部だった!?」という驚きと興奮が、私たちを物語に引きこみます。

『オリジン』では、さらに「進化論」「人工知能」が重要なファクターとして登場。カーシュが開発した高性能のAI・ウィンストンが、ラングドンの推理を手助けします。これまでにはなかった近未来的な要素が加わり、人類の「過去」から「未来」へと繋がる壮大な謎を解き明かす内容です。

「われわれはどこから来て、そしてどこへ行くのか?」衝撃的な結末がもたらす驚きはもちろん、AIやIoTなど今話題のテクノロジーが人類をどのように変えていくか考えさせられる作品です。

 

ラングドンシリーズの既刊一覧

天使と悪魔 上
著者:ダン・ブラウン 越前敏弥
発売日:2006年06月
発行所:角川書店
価格:691円(税込)
ISBNコード:9784042955016

ダ・ヴィンチ・コード 上
著者:ダン・ブラウン 越前敏弥
発売日:2006年03月
発行所:角川書店
価格:648円(税込)
ISBNコード:9784042955030

ロスト・シンボル 上
著者:ダン・ブラウン 越前敏弥
発売日:2012年08月
発行所:角川書店
価格:691円(税込)
ISBNコード:9784041004432

インフェルノ 上
著者:ダン・ブラウン 越前敏弥
発売日:2016年02月
発行所:KADOKAWA
価格:734円(税込)
ISBNコード:9784041025024




映画「恋は雨上がりのように」予告編公開!小松菜奈演じるあきらの“ダサい私服姿”も

$
0
0

小松菜奈さん×大泉洋さんのダブル主演映画「恋は雨上がりのように」(5月25日(金)公開)の予告編が公開されました。

あわせて主題歌の情報も発表。鈴木瑛美子さん×亀田誠治のタッグが、神聖かまってちゃんの楽曲「フロントメモリー」をカバーします。

 

小松菜奈演じる「あきら」の恋心の理由が、予告編で明らかに?

「恋は雨上がりのように」は、主人公の女子高生・あきらが、冴えないバツイチ中年男性の近藤に恋をするというストーリーの作品です。

近藤は、あきらがアルバイトとして働くファミレスの店長。しかしお世辞にも“頼れる上司”といえる存在ではないようで、バイト仲間からは「一生店長どまりのタイプ」「なんか臭い」と散々バカにされています。

そんな彼に、なぜあきらは思いを寄せるようになったのか? 今回公開された予告編には、そのヒントが隠されています。

そのほか、怒っていると勘違いされがちなあきらの表情や、気合の入っていない時のダサい私服など、原作の読者にはおなじみのポイントもしっかり再現。

山本舞香さん演じるみずきの“全力壁ドン”シーンも収められており、映画公開に向けてますます期待が高まる内容となっています。

▼予告編はこちら

 

主題歌は「フロントメモリー」に決定

主題歌に決定した「フロントメモリー」では、神聖かまってちゃんによる楽曲を“歌がうますぎる女子高生”として話題になった鈴木瑛美子さんと、音楽プロデューサーでベーシストの亀田誠治さんがタッグを組んでカバー。

「フロントメモリー」は2014年に発表された楽曲で、元モーニング娘。の新垣里沙さんがMVに出演していること、川本真琴さんがボーカルを務めていることでも一躍話題になりました。

閉塞感と躍動感が同居する「フロントメモリー」は、まさに本作にぴったり。本作の劇中曲を神聖かまってちゃんの の子さんとmonoさんが担当することも決定しており、こちらも詳細が気になるところです。

 

原作『恋は雨上がりのように』はラスト1話!

映画「恋は雨上がりのように」の原作は、眉月じゅんさんによる同名漫画。「ビッグコミックスピリッツ」(小学館)にて連載されており、次回掲載号でついに最終話を迎えることが発表されています。

なお単行本は、現在第9巻まで発売中。最新10巻の発売が4月27日(金)に予定されているほか、2月7日(水)には眉月じゅんさん初のイラスト集も発売されています。

恋は雨上がりのように眉月じゅんイラスト集&アニメメイキングブック
著者:眉月じゅん アニメ「恋雨」製作委員会
発売日:2018年02月
発行所:小学館
価格:1,836円(税込)
ISBNコード:9784091990525
恋は雨上がりのように(10)
著者:眉月じゅん
発売日:2018年04月
発行所:小学館
価格:596円(税込)
ISBNコード:9784091897930

 

映画「恋は雨上がりのように」作品情報

2018年5月25日(金)東宝系にて公開

監督:永井聡(「世界から猫が消えたなら」「帝一の國」)
脚本:坂口理子(「メアリと魔女の花」)

出演:
小松菜奈 大泉洋
清野菜名 磯村勇斗 葉山奨之 松本穂香・山本舞香
濱田マリ 戸次重幸 吉田羊

配給:東宝

http://koiame-movie.com/

高校2年生の【橘あきら】(17)は、アキレス腱のケガで陸上の夢を絶たれてしまう。
偶然入ったファミレスで放心しているところに、優しく声をかけてくれたのは店長の【近藤正己】(45)だった。 それをきっかけに【あきら】は、ファミレスでのバイトを始める。
バツイチ子持ちでずっと年上の【近藤】に密かな恋心を抱いて……
【あきら】の一見クールな佇まいと17歳という若さに、好意をもたれているとは思いもしない【近藤】。
しかし【近藤】への想いを抑えきれなくなった【あきら】はついに【近藤】に告白する。
【近藤】は、そんな真っ直ぐな想いを、そのまま受け止めることもできず――

真っ直ぐすぎる17歳、さえない45歳。 ふたりに訪れる、人生の雨宿りの物語。

©2018 映画「恋は雨上がりのように」製作委員会  ©2014 眉月じゅん/小学館

恋は雨上がりのように 1
著者:眉月じゅん
発売日:2015年01月
発行所:小学館
価格:596円(税込)
ISBNコード:9784091867285




2018年3月13日:本日発売のコミック新刊

$
0
0

2018年3月13日(火)発売のコミック単行本をお知らせします。

過去の日付のコミック新刊はこちら

 

講談社

ワイドKC
おいピータン!!(17)(伊藤理佐)
キラキラ☆プリキュアアラモード(2)プリキュアコレクション(上北ふたご/東堂いづみ)
猫嬢ムーム(2)(今日マチ子)
幸子、生きてます(1)(柘植文)
おこしやす、ちとせちゃん(3)(夏目靫子)
とりおんな(渡部まさみ)

別冊フレンドKC
高嶺の蘭さん(2)(餡蜜)
私がモテてどうすんだ(14)(ぢゅん子)
王子様には毒がある。(7)(柚月純)
ラキラキス(2)(さとる)

BE LOVE KC
生徒諸君! 最終章・旅立ち(26)(庄司陽子)
ピーチガールNEXT(4)(上田美和)
私たちはどうかしている(5)(安藤なつみ)
あさめしまえ 心に響くあったかレシピ(北駒生)
ハルコイ 新装版(末次由紀)

デザートKC
放課後、恋した。(3)(満井春香)
恋わずらいのエリー(6)(藤もも)
春待つ僕ら(9)(あなしん)
絶対にときめいてはいけない!(1)(築島治)

KC KISS
こいいじ(8)(志村貴子)
御手洗家、炎上する(2)(藤沢もやし)
モトカレマニア(1)(瀧波ユカリ)

なかよしKC
同級生に恋をした(6)(美麻りん)

KC DX
となりの怪物くん 愛蔵版(7)(ろびこ)

KCxハツキス
新装版 回転銀河(1)(海野つなみ)
新装版 回転銀河(2)(海野つなみ)

 

集英社

ホーム社書籍扱いコミックス
ひみつのアッコちゃんμ(1)(赤塚不二夫/上北ふたご)

 

スクウェア・エニックス

ビッグガンガンコミックス
ゴブリンスレイヤー(4)(蝸牛くも/黒瀬浩介)

ヤングガンガンコミックス
りゅうおうのおしごと!(7)(白鳥士郎/こげたおこげ)
ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン(1)(蝸牛くも/栄田健人)

ガンガンコミックスUP!
失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~(2)(進行諸島/肝匠&馮昊(Friendly Land))

 

徳間書店

リュウコミックス
アキラNo.2 新装版(2)(奥嶋ひろまさ)
ライアーバード(4)(脇田茜)
クミカのミカク(5)(小野中彰大)

 

コミック新刊ラインアップはこちら

2018年3月発売のコミック新刊ラインアップ
2018年4月発売のコミック新刊ラインアップ

このページに掲載されている情報の全文及び一部を他サイトへ転載することは禁止されています。また、いかなる形式であっても再配布することはできません。

・発売日は東京を基準としています。
・予価は全て税込です。
・掲載内容は予定のため、変更になる場合があります。
・リンク先のHonya Club.com商品ページは、Honya Club.comの予約受付開始以降にご覧になれます。




須賀敦子没後20年、未発表の自筆詩稿44篇を収録した『主よ 一羽の鳩のために──須賀敦子詩集』発売

$
0
0

3月16日(金)、須賀敦子さんの『主よ 一羽の鳩のために──須賀敦子詩集』が河出書房新社より発売されます。

本書は須賀さんの没後20年にして発見された、貴重な未発表自筆詩稿44篇を収めた一冊です。

主よ 一羽の鳩のために
著者:須賀敦子
発売日:2018年03月
発行所:河出書房新社
価格:1,944円(税込)
ISBNコード:9784309026565

 

須賀敦子、没後20年にして新発見の美しい詩篇を収録

須賀さんは1953年よりパリ、ローマに留学し、その後ミラノに在住。政治活動の拠点であり、知識階級が集うコルシア書店で後に夫となるジュゼッペ・リッカ(ペッピーノ)と出会い、彼とともに日本文学のイタリア語訳に取り組みました。

しかし、夫が急逝し42歳で帰国してからは、大学で教職に就きながらイタリア語の翻訳者として活躍します。61歳の時にはデビュー作『ミラノ 霧の風景』で講談社エッセイ賞、女流文学賞を受賞。随筆家としても、いまなお根強い人気を誇っています。

今回収録される未発表原稿は、プライベートな遺品として保管されてきた資料を、旧知の編集者が整理する中で発見したもの。和紙やタイプ用紙などに主に鉛筆で書かれており、記された日付から、須賀さんがローマ留学中の1959年1月から12月までのもの(当時30歳)と判明しています。

収められた作品はいずれも、真摯な求道の姿が平易でやわらかな表現の奥に感じられる美しい詩篇ばかりです。

▼発見された詩篇の一部
▼詩篇と同時に発見された詩作ノートまた上の詩作と同時期に訳したと思われる、コルシア書店の創設者で詩人としても名高いダヴィデ・マリア・トゥロルド作品の翻訳原稿も発見されています。この原稿は、今年6月より刊行開始の海外文学コレクション『須賀敦子の本棚 全9巻』に収録される予定です。

▼発見された翻訳原稿

〉新発見の翻訳原稿が収録される『須賀敦子の本棚(全9巻)』の特設ページはこちら

主よ 一羽の鳩のために
著者:須賀敦子
発売日:2018年03月
発行所:河出書房新社
価格:1,944円(税込)
ISBNコード:9784309026565




『京都寺町三条のホームズ』2018年夏にTVアニメ化!

$
0
0

『京都寺町三条のホームズ』のTVアニメ化が決定!

望月麻衣さんのライトミステリー『京都寺町三条のホームズ』のTVアニメ化が発表され、ティザービジュアルが公開されました。TVアニメ「京都寺町三条のホームズ」は、2018年夏に放送予定。アニメーション制作は、「王様ゲーム The Animation」を手がけたアニメーションスタジオ・セブンが務めます。

原作は小説・コミック投稿サイト「エブリスタ」で発表された作品を元に、2015年より双葉文庫で刊行されている同名小説です。シリーズ累計で70万部を突破し、2016年度の京都本大賞も受賞している人気作で、3月15日(木)には最新9巻が発売されます。

京都寺町三条のホームズ 9
著者:望月麻衣
発売日:2018年03月
発行所:双葉社
価格:660円(税込)
ISBNコード:9784575520910

 

 

骨董品店を舞台に、恋と謎解きにイケメン京男子が大活躍!

『京都寺町三条のホームズ』は、京都の寺町三条商店街にある、クラシックなたたずまいの骨董品店「蔵」が舞台のライトミステリー。女子高生の真城葵は、ひょんなことから店主の息子である家頭清貴と知り合い、「蔵」でアルバイトを始めます。

大学院生ながら一流の鑑定眼を持つ清隆は、見目麗しく物腰は柔らかいのですが、ちょっといけずな京男子。恐ろしく勘が鋭いため、「寺町のホームズ」と呼ばれています。葵はそんな清貴とともに、客から持ち込まれるさまざまな謎を解き明かしていきます。

「月刊アクション」では漫画版も連載されており、3月12日(月)にはコミックスの第1巻が発売されています。作画は『囚獄のヴァニタス』の漫画家・秋月壱葉さんです。

京都寺町三条のホームズ 1
著者:秋月壱葉 望月麻衣 ヤマウチシズ
発売日:2018年03月
発行所:双葉社
価格:670円(税込)
ISBNコード:9784575851199

アニメ公式サイト公式ツイッターもオープン。今回キャストや放送局などは発表されていませんので、詳細は続報を待ちましょう!

 

原作者・望月麻衣さんのインタビューを公開中!

ほんのひきだしでは、2017年2月に原作者・望月麻衣さんのインタビューを掲載しています。創作の裏側から作品への思いまでたっぷり伺っていますので、ぜひこちらもお楽しみください!

『京都寺町三条のホームズ』の望月麻衣さんインタビュー:京都×不思議×京男子!?の創作の裏側とは




【本日発売】『私、能力は平均値でって言ったよね!(7)』:アニメ化企画進行中!普通に生きたい女の子の普通じゃない異世界転生譚

$
0
0

3月15日(木)、『私、能力は平均値でって言ったよね!』最新7巻がアース・スターノベルより発売されました。

『私、能力は平均値でって言ったよね!』は、「小説家になろう」で連載されたFUNAさんによるライトノベル。周囲からの期待に悩んでいた“できる子”の主人公が、「転生後は普通の女の子として過ごしたい!」と望んだにもかかわらずチート持ちに転生してしまう……という内容の異世界転生ものです。

現在アニメ化企画が進行しているほか、漫画版も第2巻まで発売中。漫画版は、原作小説とは異なる時系列でストーリーが構成されています。

私、能力は平均値でって言ったよね! 7
著者:FUNA 亜方逸樹
発売日:2018年03月
発行所:アース・スターエンターテイメント
価格:1,296円(税込)
ISBNコード:9784803011609

マイルと『赤き誓い』が七変化!? レーナもデレます♪
異世界に転生した少女マイルは最強の魔法剣士となり、彼女たち『赤き誓い』の少女4人は大活躍を続けていた。
その彼女たちに懐いていた獣人の幼子ファリルが、謎の組織に攫われてしまった。
マイル達『赤き誓い』と少女5人の冒険者パーティ『女神のしもべ』は協力して、ファリル救出に動き出す!
そこで出会った驚愕の敵とは!?

秘密結社に盗賊と盗賊と盗賊
マイル達もスクール水着にお嬢様ファッション、女神姿と七変化しつつ大暴れ!!
剣と魔法と友情で、どっかんどっかん勝利します!

アース・スターノベル公式サイト『私、能力は平均値でって言ったよね!(7)』より)





今売れている文庫ランキング(2018年3月5日~3月11日)

$
0
0

前回のランキングでは、『ラプラスの魔女』が第1位、『ノーゲーム・ノーライフ』第10巻が第2位となりました。

先週1週間、ランキングに新たな動きはあったのでしょうか? さっそくランキングを見てみましょう(※今回の集計期間:2018年3月5日~11日/日販 オープンネットワークWIN調べ)。括弧内は前回の順位との比較です。

 

文庫売上ランキング トップ3

順位 書名 著者 発売日
1(→) 角川文庫
ラプラスの魔女
東野圭吾 2018/2/24
2(NEW) 電撃文庫
魔法科高校の劣等生(24)
佐島勤 2018/3/10
3(NEW) 光文社時代小説文庫
吉原裏同心抄(3)秋霖やまず
佐伯泰英 2018/3/9

今回の第1位は、東野圭吾さんの『ラプラスの魔女』となりました! これで2週連続での首位獲得です。

2か所の温泉地で発生した、硫化水素中毒による死亡事故。自然現象を完全に予測して殺人を行うことは可能なのか? 未来に起こることを言い当てる謎の女は、「ラプラスの魔女」なのか? 東野さんが「これまでの私の小説をぶっ壊してみたかった」とコメントしている、空想科学ミステリーです。

5月4日(金)には本作の実写映画が公開。メガホンをとるのは「着信アリ」や「悪の教典」などを手がけた三池崇史さん。脚本はTVドラマ「半沢直樹」シリーズなどで知られる八津弘幸さんです。

豪華なキャストにも注目! 事故の調査にあたる地球化学研究者・青江を櫻井翔さん、謎の女・円華を広瀬すずさん、円華がゆくえを追う失踪中の青年・甘粕謙人を福士蒼汰さんが演じます。

ラプラスの魔女
著者:東野圭吾
発売日:2018年02月
発行所:KADOKAWA
価格:821円(税込)
ISBNコード:9784041054932

第2位は、『魔法科高校の劣等生』第24巻。魔法師を養成する「魔法科高校」を舞台に、緻密な能力バトルが繰り広げられる、青春バトルアクション作品の最新巻です。

魔法科高校の劣等生 24
著者:佐島勤
発売日:2018年03月
発行所:KADOKAWA
価格:659円(税込)
ISBNコード:9784048936866

本書と同時に、コミカライズ『魔法科高校の劣等生 来訪者編』第4巻が発売。昨年6月に公開された劇場版のコミカライズ『劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女』第1巻も発売中です。

魔法科高校の劣等生来訪者編 4
著者:マジコ! 佐島勤
発売日:2018年03月
発行所:スクウェア・エニックス
価格:617円(税込)
ISBNコード:9784757556195

劇場版魔法科高校の劣等生星を呼ぶ少女 1
著者:劇場版魔法科高校製作委員会 ピナケス 佐島勤 石田可奈
発売日:2018年02月
発行所:KADOKAWA
価格:616円(税込)
ISBNコード:9784048935395

第3位は、『秋霖やまず』。佐伯泰英さんによる「吉原裏同心抄」シリーズ第3弾です。

「吉原裏同心抄」シリーズは、全25巻からなる「吉原裏同心」シリーズの新章。幼馴染の汀女(ていじょ)とともに遊郭・吉原へ流れつき、用心棒となった神守幹次郎の活躍を描きます。

秋霖やまず
著者:佐伯泰英
発売日:2018年03月
発行所:光文社
価格:648円(税込)
ISBNコード:9784334776138

 

第4位~第10位

順位 書名 著者 発売日
4(↓) 文春文庫
羊と鋼の森
宮下奈都 2018/2/9
5(↑) 幻冬舎文庫
去年の冬、きみと別れ
中村文則 2016/4/12
6(↓) MF文庫J
ノーゲーム・ノーライフ(10)
榎宮祐 2018/2/24
7(NEW) 文春文庫
アナザーフェイス(9)闇の叫び
堂場瞬一 2018/3/9
8(↓) ハルキ文庫
あきない世傳金と銀(5)転流篇
髙田郁 2018/2/15
9(NEW) 文春文庫
億男
川村元気 2018/3/9
10(↓) 電撃文庫
ソードアート・オンライン プログレッシブ(5)
川原礫 2018/2/10

中村文則さんの『去年の冬、きみと別れ』は、前週の第19位から大幅に順位を上げて第5位にランクインしました。

スクープを求め、猟奇殺人事件の容疑者と面会したライター。しかし、犯行に至る動機や、事件の関係者には不可解な点が多く――? 

3月10日(土)には、本作の実写映画が公開。主演は三代目J Soul Brothersメンバーの岩田剛典さん。監督は「脳男」「グラスホッパー」などを手がけた瀧本智行さん、脚本は「デスノート」「BECK」などで知られる大石哲也さんです。

去年の冬、きみと別れ
著者:中村文則
発売日:2016年04月
発行所:幻冬舎
価格:497円(税込)
ISBNコード:9784344424678

なお、3月1日(木)には映画「去年の冬、きみと別れ」のビジュアルブックが発売されました。

映画去年の冬、きみと別れビジュアルブック
著者:映画「去年の冬、きみと別れ」製作委員会
発売日:2018年02月
発行所:幻冬舎
価格:788円(税込)
ISBNコード:9784344427013

第7位にランクインしたのは、『闇の叫び』。堂場瞬一さんによる「アナザーフェイス」シリーズ第9弾です。

妻と死別し、育児と仕事を両立するために捜査一課から総務課へ異動した警察官・大友。しかし、能力を高く評価されている大友はしばしば捜査の現場へ駆り出され――?

闇の叫び
著者:堂場瞬一
発売日:2018年03月
発行所:文藝春秋
価格:832円(税込)
ISBNコード:9784167910273

第9位は、『億男』。「電車男」「モテキ」「君の名は。」などで知られる映画プロデューサー・川村元気さんによる、2014年に発売された小説の文庫版です。

宝くじで3億円を当てた図書館司書の一男は、突如不安に襲われ、助言を求めて億万長者の親友・九十九のもとを訪れます。しかしその直後、九十九が3億円とともに姿を消してしまい――!?

今年10月には本作の実写映画が公開。メガホンを取るのは「ハゲタカ」「るろうに剣心」「プラチナデータ」「3月のライオン」などを手がけてきた大友啓史監督、一男を佐藤健さん、九十九を高橋一生さんが演じます。

億男
著者:川村元気
発売日:2018年03月
発行所:文藝春秋
価格:734円(税込)
ISBNコード:9784167910266





第11位~第20位

順位 書名 著者 発売日
11(↓) 講談社文庫
祈りの幕が下りる時
東野圭吾 2016/9/15
12(↓) 朝日文庫
物語のおわり
湊かなえ 2018/1/4
13(NEW) 文春文庫
酔いどれ小籐次 (19)決定版 状箱騒動
佐伯泰英 2018/3/9
14(↓) 新潮文庫
スカラムーシュ・ムーン
海堂尊 2018/2/28
15(NEW) 徳間文庫
朽ちないサクラ
柚月裕子 2018/3/7
16(↓) 宝島社文庫
がん消滅の罠
岩木一麻 2018/1/11
17(↓) 角川文庫
表御番医師診療禄(11)埋伏
上田秀人 2018/2/24
18(↓) GA文庫
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(13)
大森藤ノ 2018/2/15
19(↓) 角川文庫
沙門空海唐の国にて鬼と宴す(1)
夢枕獏 2011/10/25
20(再) 双葉文庫
君の膵臓をたべたい
住野よる 2017/4/27
20(再) 岩波文庫
君たちはどう生きるか
吉野源三郎 1982/11/16

第15位は、柚月裕子さんの『朽ちないサクラ』。2015年に単行本が発売された作品の文庫版です。

被害届の受理を引き延ばしたすえに起きた、ストーカー殺人。警察の怠慢をスクープした新聞記事。その後、殺された新聞記者……。新聞記者の親友を亡くした県警広報課事務の森口泉は、事件の真相を追いますが――?

朽ちないサクラ
著者:柚月裕子
発売日:2018年03月
発行所:徳間書店
価格:734円(税込)
ISBNコード:9784198943233

今回は、再浮上して第20位にランクインしたタイトルが2作あります。

1つ目は、住野よるさんの『君の膵臓をたべたい』。2017年夏に公開された実写映画が話題となった、住野さんのデビュー作です。今秋には、劇場版アニメが公開。まだまだ「キミスイ」旋風は続きそうです。

君の膵臓をたべたい
著者:住野よる
発売日:2017年04月
発行所:双葉社
価格:720円(税込)
ISBNコード:9784575519945

なお、3月2日(金)には住野さんの最新作『青くて痛くて脆い』が発売されました。

青くて痛くて脆い
著者:住野よる
発売日:2018年03月
発行所:KADOKAWA
価格:1,512円(税込)
ISBNコード:9784041052068

2つ目は、吉野源三郎さんの歴史的名著『君たちはどう生きるか』。

君たちはどう生きるか
著者:吉野源三郎
発売日:1982年11月
発行所:岩波書店
価格:1,048円(税込)
ISBNコード:9784003315811

昨秋より話題の『漫画 君たちはどう生きるか』は、3月9日(金)に累計発行部数が200万部を突破しました。

漫画君たちはどう生きるか
著者:吉野源三郎 羽賀翔一
発売日:2017年08月
発行所:マガジンハウス
価格:1,404円(税込)
ISBNコード:9784838729470

 

もうちょっとでランクイン!

「BE・LOVE」で連載中の、末次由紀さんによる“かるた漫画”『ちはやふる』。その実写映画第3弾にして完結編「ちはやふる―結び―」が3月17日(土)に公開されます。

映画の公開に先駆け、ノベライズ『小説 ちはやふる―結び―』が2月15日(木)に発売。執筆を担当したのは、前作「ちはやふる 上の句・下の句」や映画「恋と嘘」、アニメ「カードキャプターさくら」などのノベライズを手がけた有沢ゆう希さんです。

小説ちはやふる結び
著者:有沢ゆう希 末次由紀
発売日:2018年02月
発行所:講談社
価格:648円(税込)
ISBNコード:9784062938556

新入部員を迎えた瑞沢高校かるた部。全国制覇に向け、
予選から部員一丸となって戦うはずだったが――
予選試合当日、千早は太一の突然の退部を知り、
ショックを受ける。
進路に、恋に、自分の目指すべき道に悩む、高校最後の夏。
千早、太一、新は再びかるたで繋がれるのか。

青春をすべて懸けた一途な情熱の物語、完結!

講談社公式サイト『小説 ちはやふる―結び―』より)

映画「ちはやふる―結び―」の監督・脚本は、「ちはやふる 上の句・下の句」や「カノジョは嘘を愛しすぎてる」などを手がけた小泉徳宏さん。かるたを通じた青春を繰り広げる3人の幼なじみ、綾瀬千早・真島太一・綿谷新をそれぞれ広瀬すずさん、野村周平さん、新田真剣佑さんが演じます。

なお、2月26日(月)には児童文学を多く手がけてきた時海結以さんによるノベライズが、3月12日(月)には映画「ちはやふる」シリーズ全3作をコンプリートした公式本が発売されました。原作漫画は第37巻まで発売中です。

小説映画ちはやふるー結びー
著者:時海結以 末次由紀 小泉徳宏
発売日:2018年02月
発行所:講談社
価格:1,188円(税込)
ISBNコード:9784062209489

映画『ちはやふる』完全本ー上の句・下の句・結びー
著者:講談社
発売日:2018年03月
発行所:講談社
価格:1,728円(税込)
ISBNコード:9784062210256

ちはやふる 37
著者:末次由紀
発売日:2018年02月
発行所:講談社
価格:463円(税込)
ISBNコード:9784065110041

 

前回のランキングを見る

今売れている文庫ランキング(2018年2月26日~3月4日)

 

文庫新刊ラインアップ

2018年3月発売の文庫新刊ラインアップ(発売日順:1日~15日)
2018年3月発売の文庫新刊ラインアップ(発売日順:16日~31日)

2018年4月発売の文庫新刊ラインアップ(発売日順:1日~15日)
2018年4月発売の文庫新刊ラインアップ(発売日順:16日~31日)

その他の期間の発売日はこちら

2018年4月発売のコミック新刊ラインアップ(出版社別:小学館、集英社、講談社、秋田書店、白泉社、スクウェア・エニックス、KADOKAWA)

$
0
0

発売日順に見る
その他出版社はこちら




出版社 発売日 シリーズ名・書名 著者 予価
秋田書店 6 史群アル仙のメンタルチップス ~続・不安障害とADHDの歩き方~ 史群アル仙 864
秋田書店 6 少年チャンピオン・コミックス・タップ!
絶望男子と中国娘(4)(完)
理央 648
秋田書店 6 少年チャンピオン・コミックス・タップ!
笑いのカイブツ
史群アル仙/ツチヤタカユキ 未定
秋田書店 6 少年チャンピオン・コミックス
AIの遺電子 RED QUEEN(1)
山田胡瓜 463
秋田書店 6 少年チャンピオン・コミックス
GREAT OLD ~ドラゴンの創り方~(2)
伊科田海 463
秋田書店 6 少年チャンピオン・コミックス
BREAK BACK(1)
KASA 463
秋田書店 6 少年チャンピオン・コミックス
スピーシーズドメイン(8)
野呂俊介 463
秋田書店 6 少年チャンピオン・コミックス
ヨメクラ(9)
千明太郎 463
秋田書店 6 少年チャンピオン・コミックス
刃牙道(21)
板垣恵介 463
秋田書店 6 少年チャンピオン・コミックス
囚人リク(38)(完)
瀬口忍 463
秋田書店 6 少年チャンピオン・コミックス
ハリガネサービス(20)
荒達哉 463
秋田書店 6 少年チャンピオン・コミックス
鮫島、最後の十五日(17)
佐藤タカヒロ 463
秋田書店 6 少年チャンピオン・コミックス
Gメン(17)
小沢としお 463
秋田書店 6 少年チャンピオン・コミックス
魔法少女サイトSept(1)
佐藤健太郎/宗我部としのり 463
秋田書店 6 少年チャンピオン・コミックス・エクストラ
彩子 黒
本田真吾 648
秋田書店 6 少年チャンピオン・コミックス・エクストラ
彩子 白
本田真吾 648
秋田書店 6 少年チャンピオン・コミックス・エクストラ
新装版 バキ(1)
板垣恵介 未定
秋田書店 6 少年チャンピオン・コミックス・エクストラ
新装版 バキ(2)
板垣恵介 未定
秋田書店 16 和田慎二傑作選 恵子とパパと洋子の海 和田慎二 2268
秋田書店 16 A.L.C.SELECTION
あの山越えて(32)
夢路行 720
秋田書店 16 A.L.C.SELECTION
夕暮れを待ちながら 夢見る渚
夢路行 720
秋田書店 16 MIU恋愛MAXCOMICS
許された不道徳 ~結婚前に抱かれたい男~
克本かさね 518
秋田書店 16 プリンセス・コミックスDX
ミラクルニキ(1)
桜乃みか/Nikki Inc. 648
秋田書店 16 プリンセス・コミックスDX
イケメン戦国 ~天下人の女になる気はないか~(3)
梶山ミカ/CYBIRD 648
秋田書店 16 A.L.C.DX
しまちゃんのイタリアでおにぎり
白井裕子 734
秋田書店 16 A.L.C.DX
サチのお寺ごはん(5)
かねもりあやみ/久住昌之ほか 669
秋田書店 16 プリンセス・コミックスプチプリ
愛されたいと泣いた夜(3)(完)
貝原しじみ 490
秋田書店 16 プリンセス・コミックスプチプリ
Cafe南青山骨董通り since 1962(3)(完)
琴川彩 490
秋田書店 16 ボニータ・コミックス
9番目のムサシ サイレント ブラック(9)
髙橋美由紀 490
秋田書店 16 ボニータ・コミックス
高倉くんには難しい(2)
一條マサヒデ/サブリック 490
秋田書店 16 ボニータ・コミックス
告別にはまだ早い ~遺言執行人リリー~(1)
D・キッサン 490
秋田書店 16 プリンセス・コミックス
やじきた学園道中記F(4)
市東亮子 490
秋田書店 16 プリンセス・コミックス
アンと教授の歴史時計(3)(完)
もとなおこ 490
秋田書店 16 プリンセス・コミックス
薔薇監獄の獣たち(4)(完)
蒼木スピカ 490
秋田書店 16 プリンセス・コミックス
風よ、万里を翔けよ(4)(完)
田中芳樹/もとむらえり 490
秋田書店 16 プリンセス・コミックス
王家の紋章(63)
細川智栄子あんど芙~みん 490
秋田書店 16 プリンセス・コミックス
鵺天妖四十八景(2)(完)
魅月乱 490
秋田書店 20 AKITA 特撮 SELECTION
スペクトルマン 冒険王・週刊少年チャンピオン版(5)(完)
うしおそうじ/一峰大二 1728
秋田書店 20 スキウサギ(1) キューライス 1080
秋田書店 20 ヤングチャンピオン・コミックス
なめ猫さん ~サラリーマン、にゃめんなよ!!~(1)
いのうえひなこ 648
秋田書店 20 ヤングチャンピオン・コミックス
スマイリング! ~晴れやかなロード~(1)
土橋章宏/白鳥貴久 648
秋田書店 20 ヤングチャンピオン・コミックス
凍牌 ~ミナゴロシ篇~(1)
志名坂高次 648
秋田書店 20 チャンピオンREDコミックス
バットマン アンド ジャスティスリーグ(2)
DC COMICS/手代木史織 648
秋田書店 20 チャンピオンREDコミックス
隣のチャイナさん(1)
甘煮付鰯/関野四郎 648
秋田書店 20 チャンピオンREDコミックス
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌(2)
KAKERU 648
秋田書店 20 ヤングチャンピオン烈コミックス
ばくおん!!(11)
おりもとみまな 648
KADOKAWA 3 カドカワコミックスA
STEINS;GATE 0(1)
姫乃タカ/MAGES./Chiyo st. inc 未定
KADOKAWA 3 カドカワコミックスA
地獄の釜の蓋を開けろ~マビノギオン偽典~(1)
鬼頭えん 未定
KADOKAWA 3 カドカワコミックスAエクストラ
鬼灯さん家のアネキ(+妹)(8)
五十嵐藍 未定
KADOKAWA 3 カドカワコミックスAエクストラ
鬼灯さん家のアネキ(+妹のおまけ)
五十嵐藍 未定
KADOKAWA 3 カドカワコミックスA
黒鷺死体宅配便(22)
大塚英志/山崎峰水 未定
KADOKAWA 3 カドカワコミックスA
異世界おもてなしご飯(1)
目玉焼き/忍丸ほか 未定
KADOKAWA 4 単行本コミックス
MADARA ARCHIVES(4)魍魎戦記摩陀羅BASARA
田島昭宇 with MADARA PROJECT 未定
KADOKAWA 4 単行本コミックス
ママの推しは教祖様 ~家族が新興宗教にハマってハチャメチャになったお話~
しまだ 未定
KADOKAWA 5 FLOS COMIC
復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼる(1)
あき/クレハほか 未定
KADOKAWA 9 ドラゴンコミックスエイジ
ウエポンギーク(1)
岡田伸一/華尾ス太郎 未定
KADOKAWA 9 ドラゴンコミックスエイジ
BOYS BE… ~young adult~(1)
玉越博幸/イタバシマサヒロ 未定
KADOKAWA 9 ドラゴンコミックスエイジ
12BEAST(6)
オカヤド 未定
KADOKAWA 9 ドラゴンコミックスエイジ
恥ずかしがり屋のサラマン娘さん(1)
あゆか 未定
KADOKAWA 9 ドラゴンコミックスエイジ
ハイスクールD×D(11)
石踏一榮/みしまひろじほか 未定
KADOKAWA 9 ドラゴンコミックスエイジ
とっても優しいあまえちゃん!(3)
ちると 未定
KADOKAWA 9 ドラゴンコミックスエイジ
鉄鍋のジャン!!2nd(3)
西条真二/今井亮ほか 未定
KADOKAWA 9 電撃コミックスNEXT
魔法科高校の優等生(9)
佐島勤/森夕ほか 未定
KADOKAWA 10 カドカワコミックスA
ひらがな男子 いつらのこゑ 公式アンソロジー
バカリズム 未定
KADOKAWA 10 カドカワコミックスA
世話やきキツネの仙狐さん(1)
リムコロ 未定
KADOKAWA 10 カドカワコミックスA
うちの相方が腐なもんで。(2)
澄田佑貴 未定
KADOKAWA 12 ビームコミックス
砂ぼうず(20)
うすね正俊 未定
KADOKAWA 13 B’sLOVEYコミックス
溺愛ハニーベイビー
野宮ともか 未定
KADOKAWA 13 ファミ通クリアコミックス
天動のシンギュラリティ(7)
大崎ミツル/砂阿久雁ほか 未定
KADOKAWA 13 ハルタコミックス
ダンジョン飯(6)
九井諒子 未定
KADOKAWA 13 ハルタコミックス
公安部特異人種課56(2)
菊池まりこ 未定
KADOKAWA 13 ハルタコミックス
ハルタ 2018-APRIL(53)
ハルタ編集部 未定
KADOKAWA 13 ハルタコミックス
彼女はお義父さん(1)
川田大智 未定
KADOKAWA 13 単行本コミックス
やわらかな鋭角(2)
多田基生 未定
KADOKAWA 13 単行本コミックス
ホワイトガーデン
はんそで 未定
KADOKAWA 17 フルールコミックス
エリートの理性も限界だ 東京編
未定
KADOKAWA 17 フルールコミックス
刺激系マイヒーロー
未定
KADOKAWA 23 MFコミックスアライブシリーズ
ようこそ実力至上主義の教室へ(6)
一乃ゆゆ/衣笠彰梧ほか 未定
KADOKAWA 23 MFコミックスフラッパーシリーズ
ラブホの上野さん(8)
博士/上野 未定
KADOKAWA 23 MFC
異世界ですが魔物栽培しています。(2)
蕨野くげ子/雪月花ほか 未定
KADOKAWA 23 MFC
物理さんで無双してたらモテモテになりました(3)
えんど/kt60ほか 未定
KADOKAWA 23 MFコミックスアライブシリーズ
RIDDLE JOKER(1)
季月えりか/ゆずソフト 未定
KADOKAWA 23 MFコミックスアライブシリーズ
緋弾のアリア(17)
こよかよしの/赤松中学ほか 未定
KADOKAWA 23 MFコミックスフラッパーシリーズ
ガールズ&パンツァー フェイズ エリカ(3)
才谷屋龍一/ガールズ&パンツァー劇場版製作委員会 未定
KADOKAWA 23 MFコミックスアライブシリーズ
夜縛◆夜明曲(2)
RAN 未定
KADOKAWA 23 MFコミックスアライブシリーズ
ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です!(10)
弐尉マルコ/ガールズ&パンツァー製作委員会 未定
KADOKAWA 23 MFコミックスアライブシリーズ
できそこないの魔獣錬磨師(4)
YUI/見波タクミほか 未定
KADOKAWA 23 MFC comicoシリーズ
世界はハッピーエンドでできている(2)
下西屋 未定
KADOKAWA 24 あすかコミックスDX
狐狸の花盗り(2)
朱子すず 未定
KADOKAWA 26 カドカワコミックスA
異世界チート魔術師(3)
内田健(ヒーロー文庫/主婦の友社)/鈴羅木かりんほか 未定
KADOKAWA 26 カドカワコミックスA
オーバーロード(9)
深山フギン/丸山くがねほか 未定
KADOKAWA 26 カドカワコミックスA
駆除人(2)
浅川圭司/花黒子ほか 未定
KADOKAWA 26 カドカワコミックスA
異世界迷宮でハーレムを(2)
氷樹一世/四季童子ほか 未定
KADOKAWA 26 カドカワコミックスA
機動戦士ガンダムUC バンデシネ Episode:0(1)
福井晴敏/大森倖三ほか 未定
KADOKAWA 26 単行本コミックス
メタモルフォーゼの縁側(1)
鶴谷香央理 未定
KADOKAWA 26 カドカワコミックスA
艦隊これくしょん ─艦これ─ コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編(17)
「艦これ」運営鎮守府 未定
KADOKAWA 26 カドカワコミックスA
ノーブルウィッチーズ 第506統合戦闘航空団(2)
槌居/島田フミカネ&Projekt World Witchesほか 未定
KADOKAWA 26 カドカワコミックスA
異世界建国記(1)
KOIZUMI/桜木桜ほか 未定
KADOKAWA 26 カドカワコミックスA
上からカテキョとナマイキ少年(1)
石井たくま 未定
KADOKAWA 26 カドカワコミックスA
フリーライフ ~異世界何でも屋奮闘記~(1)
森あいり/気がつけば毛玉ほか 未定
KADOKAWA 26 カドカワコミックスA
幼女戦記(9)
東條チカ/カルロ・ゼンほか 未定
KADOKAWA 26 カドカワコミックスA
幼女戦記食堂(1)
京一/カルロ・ゼンほか 未定
KADOKAWA 26 カドカワコミックスA
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 笑劇のまるごとルウム会戦編
谷和也/矢立肇ほか 未定
KADOKAWA 26 カドカワコミックスA
機動戦士ガンダムさん(16)
大和田秀樹/矢立肇ほか 未定
KADOKAWA 26 カドカワコミックスA
オーバーロード 公式コミックアラカルト(2)
丸山くがね/so-binほか 未定
KADOKAWA 26 電撃コミックスNEXT
因果応報!!? 悪巫女さん(2)
さめだ小判/里好 未定
KADOKAWA 26 電撃コミックスNEXT
ねぇねぇ。あのね、(2)
柚木涼太 未定
KADOKAWA 26 電撃コミックスNEXT
あなたを大人にする〇つのこと(1)
あんねこ 未定
KADOKAWA 26 電撃コミックスNEXT
熱帯魚は雪に焦がれる(2)
萩埜まこと 未定
KADOKAWA 26 単行本コミックス
あの娘と目が合うたび私は 社会人百合アンソロジー(仮)
アンソロジー 未定
KADOKAWA 26 電撃コミックスNEXT
ソラとウミのアイダ(1)
べっこうリコ/広井王子/フォワードワークス 未定
KADOKAWA 26 電撃コミックスNEXT
Charlotte(5)
麻枝准(Key/ビジュアルアーツ)/池澤真ほか 未定
KADOKAWA 27 MFCキューンシリーズ
クロちゃん家の押入れが使えない理由(2)
華々つぼみ 未定
KADOKAWA 27 MFCジーンピクシブシリーズ
殺伐シェアライフ(3)
わんにゃんぷー/魚介忘太 未定
KADOKAWA 27 MFCジーンピクシブシリーズ
戦国コミケ(2)
横山了一 未定
KADOKAWA 27 MFCジーンピクシブシリーズ
生まれ変わってもまた、私と結婚してくれますか
森永ミク 未定
KADOKAWA 27 MFコミックスジーンシリーズ
恋するシロクマ(4)
ころも 未定
KADOKAWA 27 MFコミックスジーンシリーズ
殺し愛(5)
Fe 未定
KADOKAWA 27 MFコミックスジーンシリーズ
殺戮の天使(7)
真田まこと/名束くだん 未定
KADOKAWA 27 単行本コミックス
悪魔式・英語を話せる自分に気づく方法(仮)
未定 未定
KADOKAWA 27 電撃コミックス
はたらく魔王さま!(13)
和ヶ原聡司/柊暁生ほか 未定
KADOKAWA 28 ドラゴンコミックスエイジ
エノク第二部隊の遠征ごはん(1)
福原蓮士/江本マシメサほか 未定
KADOKAWA 28 電撃コミックス
よつばと!(14)
あずまきよひこ 未定
講談社 3 水木しげる漫画大全集
ゲゲゲの鬼太郎(18)ベトナム戦記 他
水木しげる 2592
講談社 3 水木しげる漫画大全集
カランコロン漂泊記/ゲゲゲの家計簿 他
水木しげる 2916
講談社 4 月刊マガジンKC
終わりのセラフ 一瀬グレン、16歳の破滅(2)
浅見よう/鏡貴也 473
講談社 6 ヤングマガジンKC
賭博堕天録カイジ 24億脱出編(1)
福本伸行 637
講談社 6 ヤングマガジンKC
海めし物語(3)
高田サンコ 650
講談社 6 ヤングマガジンKC
侠飯(5)
薩美佑/福澤徹三 637
講談社 6 ヤングマガジンKC
SEVEN☆STAR MEN SOUL(4)
柳内大樹 637
講談社 6 KC DX
ITAN(43)
ITAN編集部 540
講談社 6 アフタヌーンKC
ウチの使い魔がすみません(4)
櫓刃鉄火 637
講談社 6 アフタヌーンKC
図書館の大魔術師(1)
泉光 未定
講談社 6 ヤングマガジンKC
喧嘩稼業(10)
木多康昭 637
講談社 6 ヤングマガジンKC
監獄学園(28)
平本アキラ 626
講談社 6 ヤングマガジンKC
小林少年と不逞の怪人(2)
上条明峰 626
講談社 6 KCxARIA
蝶々事件(3)
硝音あや 627
講談社 6 KCxARIA
メサイア ―CODE EDGE―(1)
ミナヅキアキラ/高殿円ほか 627
講談社 6 KCxARIA
茜さすセカイでキミと詠う(1)
田中文/ジークレスト 627
講談社 6 ヤングマガジンKC
彼岸島 48日後…(15)
松本光司 637
講談社 6 アフタヌーンKC
いそあそび(1)
佐藤宏海 未定
講談社 9 週刊少年マガジンKC
恋と嘘(7)
ムサヲ 475
講談社 9 シリウスKC
まじもじるるも ―放課後の魔法中学生―(7)
渡辺航 648
講談社 9 シリウスKC
怪病医ラムネ(1)
阿呆トロ 648
講談社 9 シリウスKC
おくることば(2)
町田とし子 648
講談社 9 KC DX
ネメシス(39)
オムニバス 850
講談社 9 シリウスKC
妖怪アパートの幽雅な日常(16)
深山和香/香月日輪 648
講談社 9 KC DX
青春奇人伝!240学園(2)
西尾維新/柴もち 626
講談社 9 週刊少年マガジンKC
進撃の巨人(25)
諫山創 475
講談社 9 週刊少年マガジンKC
異常者の愛(4)
千田大輔 475
講談社 9 週刊少年マガジンKC
荒ぶる季節の乙女どもよ。(4)
絵本奈央/岡田麿里 475
講談社 9 週刊少年マガジンKC
私人警察(3)
小川亮 475
講談社 9 週刊少年マガジンKC
中華一番 極!(1)
小川悦司 475
講談社 9 週刊少年マガジンKC
雨下雫は汗がすき(1)
山口アキ 475
講談社 9 週刊少年マガジンKC
殺人予告はあの頃(1)
伊藤イット 475
講談社 9 シリウスKC
進撃の巨人 Before the fall(14)
諫山創/涼風涼ほか 648
講談社 9 アフタヌーンKC
地獄堂霊界通信(10)
みもり/香月日輪 未定
講談社 9 KC DX
天空侵犯(16)
大羽隆廣/三浦追儺 626
講談社 9 週刊少年マガジンKC
クラスに彼女が2人いる。(1)
永野マチ 475
講談社 9 週刊少年マガジンKC
僕たちは元気です(1)
摺澤翔 475
講談社 9 週刊少年マガジンKC
オークが犯してくれない!(1)
川中康嗣 475
講談社 9 週刊少年マガジンKC
コイツ、俺のこと好きなのか?!(1)
百々瀬新 475
講談社 9 週刊少年マガジンKC
骨が腐るまで(7)
内海八重 475
講談社 9 週刊少年マガジンKC
りぶねす(10)
堂本裕貴 475
講談社 9 週刊少年マガジンKC
偉人ゲーム!!(2)
加遠宏伸 475
講談社 9 週刊少年マガジンKC
超能力少女も手に負えない!(1)
中村力斗 475
講談社 9 シリウスKC
エルジェーベト(1)
Cuvie 648
講談社 9 シリウスKC
蒼穹のファフナー(7)
松下朋未/XEBEC 648
講談社 9 シリウスKC
魔女狩りの現代教典(1)
刀坂アキラ 648
講談社 9 シリウスKC
大江戸妖怪かわら版(10)
高橋愛/香月日輪 648
講談社 9 週刊少年マガジンKC
たのしいたのししま(1)
大沖 475
講談社 9 月刊マガジンKC
お姉さんは無精者(1)
多治見尚哉 475
講談社 9 週刊少年マガジンKC
皆様の玩具です(3)
石井康之 475
講談社 9 週刊少年マガジンKC
ストーカー行為がバレて人生終了男(1)
門馬司/芥瀬良せら 475
講談社 11 KCピース
いとしのぼんくら
丸顔めめ 734
講談社 13 KC DX
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪千物語(3)
水木しげる/ほしの竜一 460
講談社 13 KC KISS
パーフェクトワールド(7)
有賀リエ 463
講談社 13 BE LOVE KC
屍活師 女王の法医学(17)
杜野亜希 463
講談社 13 KC KISS
僕たちの恋にハッピーエンドなんていらない(3)
やじま冬美 463
講談社 13 別冊フレンドKC
ルイは恋を呼ぶ(1)
恩田ゆじ 463
講談社 13 別冊フレンドKC
ぼくがオトナにしてあげる(2)
春木さき 463
講談社 13 別冊フレンドKC
こっち見てよ、日高(1)
石沢うみ 463
講談社 13 別冊フレンドKC
君がキライな恋の話(2)
三月ソラ 463
講談社 13 デザートKC
セキララにキス(7)
芥文絵 463
講談社 13 デザートKC
まいりました、先輩(4)
馬瀬あずさ 463
講談社 13 KC KISS
やんごとなき一族(2)
こやまゆかり 463
講談社 13 デザートKC
だって君は、幼なじみ。
伊鳴優子 529
講談社 13 なかよしKC
黒豹と16歳(8)
鳥海ペドロ 463
講談社 13 なかよしKC
青葉くんに聞きたいこと(7)
遠山えま 463
講談社 13 BE LOVE KC
昭和ファンファーレ(3)
リカチ 463
講談社 13 KC KISS
ホタルノヒカリ BABY(1)
ひうらさとる 463
講談社 13 KC KISS
新装版 回転銀河(3)
海野つなみ 463
講談社 13 KC KISS
新装版 回転銀河(4)
海野つなみ 463
講談社 13 BE LOVE KC
花コイ少年(2)
重松成美 474
講談社 13 KC DX
傘寿まり子(6)
おざわゆき 626
講談社 13 なかよしKC
微熱男子のおおせのまま(1)
雪森さくら 463
講談社 13 KC KISS
東京アリスgirly(1)
稚野鳥子 463
講談社 13 デザートKC
片想いの逆襲 新装版
馬瀬あずさ 463
講談社 17 週刊少年マガジンKC
リアルアカウント(19)
渡辺静/オクショウ 475
講談社 17 週刊少年マガジンKC
青春相関図(3)
廣瀬俊/三宮宏太 475
講談社 17 週刊少年マガジンKC
新装版 ブリザードアクセル(5)
鈴木央 842
講談社 17 週刊少年マガジンKC
新装版 ブリザードアクセル(6)
鈴木央 842
講談社 17 月刊マガジンKC
虚構推理(8)
片瀬茶柴/城平京 475
講談社 17 月刊マガジンKC
龍狼伝 王霸立国編(3)
山原義人 475
講談社 17 月刊マガジンKC
龍帥の翼 史記・留侯世家異伝(8)
川原正敏 475
講談社 17 週刊少年マガジンKC
七つの大罪(31)
鈴木央 475
講談社 17 週刊少年マガジンKC
東京卍リベンジャーズ(6)
和久井健 475
講談社 17 週刊少年マガジンKC
彼女、お借りします(4)
宮島礼吏 475
講談社 17 週刊少年マガジンKC
マコさんは死んでも自立しない(1)
千田大輔 475
講談社 17 週刊少年マガジンKC
インフェクション(10)
及川徹 475
講談社 17 週刊少年マガジンKC
風夏(20)
瀬尾公治 475
講談社 17 週刊少年マガジンKC
炎炎ノ消防隊(13)
大久保篤 475
講談社 17 週刊少年マガジンKC
ドメスティックな彼女(18)
流石景 475
講談社 17 週刊少年マガジンKC
8畳カーニバル(2)
よしづきくみち 475
講談社 17 KC DX
鉄鼠の檻(3)
志水アキ/京極夏彦 463
講談社 17 マガジンエッジKC
くにはちぶ(2)
各務浩章 670
講談社 17 マガジンエッジKC
制服ロビンソン(4)
箕星太朗 670
講談社 17 マガジンエッジKC
メガロボクス 宿命の双拳(1)
佐久間力/メガロボクスプロジェクト 670
講談社 17 月刊マガジンKC
欲鬼(6)
色原みたび 475
講談社 17 マガジンエッジKC
淫らな青ちゃんは勉強ができない(6)
カワハラ恋 670
講談社 17 マガジンエッジKC
マズ飯エルフと遊牧暮らし(1)
大間九郎/ワタナベタカシ 670
講談社 20 KC DX
サイレントメビウスQD(4)
麻宮騎亜/重馬敬ほか 1000
講談社 20 ヤングマガジンKC
レオくんは今日も優しい(2)
ひわきはる 650
講談社 20 ヤングマガジンKC
レッツ☆ラグーン(5)
岡崎武士 650
講談社 20 ヤングマガジンKC
偶像事変~鳩に悲鳴は聞こえない~(4)
ミサヲ/にんじゃむ 650
講談社 20 ヤングマガジンKC
辺境の老騎士 バルド・ローエン(3)
菊石森生/支援BIS 670
講談社 20 ヤングマガジンKC
食糧人類―Starving Anonymous―(5)
イナベカズ/蔵石ユウほか 650
講談社 20 ヤングマガジンKC
HENTAI(1)
うめ丸/快紗瑠 650
講談社 20 ヤングマガジンKC
火葬場のない町に鐘が鳴る時(12)
和夏弘雨/碧海景 650
講談社 20 ヤングマガジンKC
CANDY & CIGARETTES(3)
井上智徳 650
講談社 20 ヤングマガジンKC
アニマルハラスメント(1)
日夜カモ 650
講談社 20 ヤングマガジンKC
やおろちの巫女さん(4)
武月睦 650
講談社 20 ヤングマガジンKC
みだりにみだらな黒雪姫 online(4)
うずめ&もこ 650
講談社 23 モーニングKC
別式(3)
TAGRO 616
講談社 23 イブニングKC
累(13)
松浦だるま 637
講談社 23 アフタヌーンKC
大蜘蛛ちゃんフラッシュ・バック(2)
植芝理一 648
講談社 23 イブニングKC
前略 雲の上より(2)
猪乙くろ/竹本真 648
講談社 23 イブニングKC
五佰年BOX(3)
宮尾行巳 648
講談社 23 アフタヌーンKC
魃鬼(2)
下川咲 未定
講談社 23 KC DX
新装版 ああっ女神さまっ(12)
藤島康介 1296
講談社 23 KC DX
新装版 ああっ女神さまっ(11)
藤島康介 1296
講談社 23 アフタヌーンKC
ダレカノセカイ(1)
三都慎司 未定
講談社 23 アフタヌーンKC
大上さん、だだ漏れです。(3)
吉田丸悠 648
講談社 23 アフタヌーンKC
青野くんに触りたいから死にたい(3)
椎名うみ 648
講談社 23 モーニングKC
GIANT KILLING(47)
ツジトモ/綱本将也 626
講談社 23 モーニングKC
マリアージュ~神の雫 最終章~(12)
オキモト・シュウ/亜樹直 648
講談社 23 モーニングKC
ピカエル(1)
さらみ 616
講談社 23 アフタヌーンKC
球場三食(4)
渡辺保裕 637
講談社 23 アフタヌーンKC
あたりのキッチン!(3)
白乃雪 670
講談社 23 イブニングKC
K2(31)
真船一雄 607
講談社 23 イブニングKC
よんでますよ、アザゼルさん。(15)
久保保久 670
講談社 23 モーニングKC
八百森のエリー(2)
仔鹿リナ 616
講談社 23 モーニングKC
アダムとイブの楽園追放されたけど…(1)
宮崎夏次系 616
講談社 23 モーニングKC
カバチ!!!―カバチタレ!3―(19)
田島隆/東風孝広 616
講談社 23 モーニングKC
ハーン ―草と鉄と羊―(1)
瀬下猛 616
講談社 23 アフタヌーンKC
ぼくは愛を証明しようと思う。(3)
藤沢数希/井雲くす 未定
講談社 23 モーニングKC
ハコヅメ~交番女子の逆襲~(1)
泰三子 616
講談社 23 モーニングKC
惑わない星(3)
石川雅之 未定
講談社 23 モーニングKC
宇宙兄弟(33)
小山宙哉 637
講談社 23 モーニングKC
正解するカド(3)
奥橋睦/東映アニメーションほか 734
講談社 23 KC DX
オールカラー版「鬼灯の冷徹」セレクション ~色がついたらよさそうな話をカラーにしてみました~
江口夏実 1058
Cygames発行/講談社発売 25 サイコミ
ハデスさまはお気の毒さま(2)
高松翼 605
Cygames発行/講談社発売 25 サイコミ
待機列ガール(4)
凪庵 605
Cygames発行/講談社発売 25 サイコミ
来世のお越しを!(1)
鈴音ことら 605
Cygames発行/講談社発売 25 サイコミ
グランブルーファンタジー(5)
Cygames/cochoほか 616
Cygames発行/講談社発売 25 サイコミ
黒影のジャンク(3)
中尾拓矢 605
集英社 4 ジャンプコミックス
あえじゅま様の学校(2)
鈴丸れいじ 648
集英社 4 ジャンプコミックス
ゆらぎ荘の幽奈さん(10)
ミウラタダヒロ 432
集英社 4 ジャンプコミックス
プラチナエンド(8)
大場つぐみ/小畑健 486
集英社 4 ジャンプコミックス
十二大戦(3)
西尾維新/中村光ほか 626
集英社 4 ジャンプコミックス
鉄腕アダム(3)
吾嬬竜孝 454
集英社 4 ジャンプコミックス
斉木楠雄のΨ難(25)
麻生周一 432
集英社 4 ジャンプコミックス
ハイキュー!!(31)
古舘春一 432
集英社 4 ジャンプコミックス
ゴーレムハーツ(2)
大須賀玄 454
集英社 4 ジャンプコミックス
僕のヒーローアカデミア(18)
堀越耕平 432
集英社 4 ジャンプコミックス
Dr.STONE(5)
稲垣理一郎/Boichi 432
集英社 4 ジャンプコミックス
青春兵器ナンバーワン(6)
長谷川智広 432
集英社 4 ジャンプコミックス
約束のネバーランド(8)
白井カイウ/出水ぽすか 432
集英社 4 ジャンプコミックス
活撃 刀剣乱舞(2)
津田穂波 473
集英社 4 ジャンプコミックス
有害指定同級生(1)
くろは 473
集英社 4 ジャンプコミックス
この音とまれ!(17)
アミュー 473
集英社 4 ジャンプコミックス
BLACK TORCH(4)
タカキツヨシ 473
集英社 4 ジャンプコミックス
阿波連さんははかれない(3)
水あさと 594
集英社 4 ジャンプコミックス
終わりのセラフ(16)
鏡貴也/山本ヤマトほか 473
集英社 4 ジャンプコミックス
フルドライブ(2)
小野玄暉 432
集英社 4 ジャンプコミックス
花のち晴れ~花男 Next Season~(9)
神尾葉子 432
集英社 4 ジャンプコミックス
ヴィジランテ―僕のヒーローアカデミアILLEGALS―(4)
古橋秀之/別天荒人ほか 473
集英社 4 ジャンプコミックス
鉄腕アダム(4)
吾嬬竜孝 454
集英社 4 ジャンプコミックス
スライムドーン!!(2)
かねこ統 432
集英社 4 ジャンプコミックス
遊☆戯☆王ARC-V(5)
高橋和希/スタジオ・ダイスほか 432
集英社 4 ジャンプコミックス
ワンパンマン(16)
ONE/村田雄介 432
集英社 4 ジャンプコミックス
ROUTE END(4)
中川海二 555
集英社 4 ジャンプコミックス
キャプテン翼 ライジングサン(8)
高橋陽一 451
集英社 4 ジャンプコミックス
地獄先生ぬ~べ~NEO(14)
真倉翔/岡野剛 432
集英社 4 ジャンプコミックス
友食い教室(2)
柑橘ゆすら/沢瀬ゆう 680
集英社 4 ジャンプコミックス
バトルスピリッツダブルドライブ―六大輝石編―
一式まさと/矢立肇ほか 486
集英社 4 ジャンプコミックス
カラフルファンタジア~SDバトスピ放浪伝~(1)
たかのあつのり/矢立肇 432
集英社 4 ジャンプコミックス
れっつ!ハイキュー!?(6)
レツ/古舘春一 378
集英社 4 ジャンプコミックス
ハイリスクミッションセラピー(2)
仲島歩 432
集英社 4 ジャンプコミックス
地獄楽(1)
賀来ゆうじ 475
集英社 4 ジャンプコミックス
フルドライブ(3)
小野玄暉 432
集英社 4 ジャンプコミックス
カラダ探し 解(1)
ウェルザード/村瀬克俊 475
集英社 4 ジャンプコミックス
ハイキュー!! カラーイラスト集 ハイカラ!!
古舘春一 1026
集英社 19 愛蔵版コミックス
とんびの島から
岩谷テンホー 未定
集英社 19 ヤングジャンプコミックス
Pop Life(2)
南Q太 648
集英社 19 ヤングジャンプコミックス
キングダム(50)
原泰久 555
集英社 19 ヤングジャンプコミックス
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(9)
赤坂アカ 555
集英社 19 ヤングジャンプコミックス
ファインダー ―京都女学院物語―
秋本治 555
集英社 19 ヤングジャンプコミックス
7’s ―セブンズ―(1)
キドジロウ 555
集英社 19 ヤングジャンプコミックス
銀河英雄伝説(10)
田中芳樹/藤崎竜 555
集英社 19 ヤングジャンプコミックス
DINER ダイナー(3)
平山夢明/河合孝典 555
集英社 19 ヤングジャンプコミックス
異世界エルフの奴隷ちゃん(1)
柑橘ゆすら/稍日向ほか 未定
集英社 19 ヤングジャンプコミックス
Levius/est レビウス エスト(5)
中田春彌 680
集英社 19 ヤングジャンプコミックス
いいゆだね!(1)
秋本治 未定
集英社 19 ヤングジャンプコミックス
惰性67パーセント(4)
紙魚丸 648
集英社 19 ヤングジャンプコミックス
アサシンズプライド(2)
天城ケイ/ニノモトニノほか 648
集英社 19 ヤングジャンプコミックス
こううんりゅうすい〈徐福〉(3)
本宮ひろ志 648
集英社 19 ヤングジャンプコミックス
そしてボクは外道マンになる(3)
平松伸二 648
集英社 19 ヤングジャンプコミックス
明日葉さんちのムコ暮らし(7)
大井昌和 607
集英社 19 ヤングジャンプコミックス
EX-ARM エクスアーム(10)
:HiRock/古味慎也 607
集英社 19 ヤングジャンプコミックス
あをによし、それもよし(1)
石川ローズ 未定
集英社 19 ヤングジャンプコミックス
ノイズ noise(1)
筒井哲也 680
集英社 25 愛蔵版コミックス
君恋(1)
小嶋ララ子ほか 未定
集英社 25 愛蔵版コミックス
君恋(2)
日高ショーコほか 未定
集英社 25 マーガレットコミックス
僕に花のメランコリー(8)
小森みっこ 432
集英社 25 マーガレットコミックス
ふつうの恋子ちゃん(8)
ななじ眺 432
集英社 25 マーガレットコミックス
矢神くんは、今日もイジワル。(6)
藍川さき 432
集英社 25 マーガレットコミックス
瞬間グラデーション(3)
ひろちひろ 432
集英社 25 マーガレットコミックス
空色レモンと迷い猫(2)
里中実華 475
集英社 25 マーガレットコミックス
思い、思われ、ふり、ふられ(8)
咲坂伊緒 432
集英社 25 マーガレットコミックス
理想的ボーイフレンド(6)
綾瀬羽美 432
集英社 25 マーガレットコミックス
テリトリーMの住人(4)
南塔子 432
集英社 25 マーガレットコミックス
もしもしカメさん(1)
山本カエル 未定
集英社 25 マーガレットコミックス
アシガール(10)
森本梢子 453
集英社 25 マーガレットコミックス
わたしの上司(8)
田島みみ 453
集英社 25 マーガレットコミックス
Bread&Butter(7)
芦原妃名子 453
集英社 25 マーガレットコミックス
殿*姫*王子(4)
宮川匡代 454
集英社 25 マーガレットコミックス
貴族探偵
麻耶雄嵩/ひうらさとる 453
集英社 25 りぼんマスコットコミックス
絶叫学級 転生(7)
いしかわえみ 454
集英社 25 りぼんマスコットコミックス
ハニーレモンソーダ(7)
村田真優 454
集英社 25 りぼんマスコットコミックス
アクロトリップ(1)
佐和田米 未定
集英社 25 りぼんマスコットコミックス
tomorrow to you
いしかわえみ 未定
集英社 25 りぼんマスコットコミックス
シュガーの初恋
佐々木奈緒 未定
集英社 25 りぼんマスコットコミックス
ロックアッププリンス
池田春香 未定
集英社 25 オフィスユーコミックス
リブラブ livelove(4)
小田ゆうあ 未定
集英社 25 オフィスユーコミックス
世界の終わりとオートマチック
岡井ハルコ 未定
集英社 25 集英社クリエイティブ書籍扱いコミックス
カフェでカフィを(2)
ヨコイエミ 未定
集英社 25 eyesコミックス
NEON
久松エイト 未定
小学館 9 クリエイティブコミックス
猫のとらじの長い一日
今川はとこ 821
小学館 10 フラワーCアルファ
ラブファントム(7)
みつきかこ 463
小学館 10 フラワーCアルファ
夢の雫、黄金の鳥籠(11)
篠原千絵 463
小学館 10 フラワーCアルファ
セクシー田中さん(1)
芦原妃名子 463
小学館 10 フラワーCアルファ
てのひらに秘密をひとつ(1)
尾崎衣良 463
小学館 10 フラワーCアルファ
恋は翼(1)
織田綺 463
小学館 10 フラワーCアルファ
Arriba!
浜口奈津子 463
小学館 10 フラワーCアルファ
イケない生徒会長Teachers(1)
成瀬悠利 490
小学館 10 フラワーCアルファ
幼なじみとセフレ契約(1)
宮城杏奈 490
小学館 10 フラワーCアルファ
あきら先生は誰にも言えない(5)
しがの夷織 490
小学館 10 フラワーCアルファ
ふしぎ遊戯 白虎仙記(1)
渡瀬悠宇 463
小学館 11 少年サンデーコミックス〔スペシャル〕
名探偵コナン 緋色の序章・追求・交錯・帰還・真相
青山剛昌/トムス・エンタテインメント 950
小学館 11 少年サンデーコミックス〔スペシャル〕
劇場版 名探偵コナン 業火の向日葵〔新装〕
青山剛昌 950
小学館 11 少年サンデーコミックス
名探偵コナン 純黒の悪夢(2)
青山剛昌/阿部ゆたかほか 463
小学館 11 少年サンデーコミックス
名探偵コナン 犯人の犯沢さん(2)
かんばまゆこ/青山剛昌 463
小学館 11 少年サンデーコミックス〔スペシャル〕
名探偵コナン 安室透セレクション
青山剛昌 850
小学館 12 少年サンデーコミックス〔スペシャル〕
舞妓さんちのまかないさん(5)
小山愛子 648
小学館 12 サンデーうぇぶりSSC
死神坊ちゃんと黒メイド(2)
井上小春 648
小学館 12 サンデーうぇぶりSSC
はなにあらし(1)
古鉢るか 648
小学館 12 ゲッサン少年サンデーコミックス
ひとりぼっちの地球侵略(14)
小川麻衣子 494
小学館 12 ゲッサン少年サンデーコミックス
吾輩の部屋である(6)
田岡りき 596
小学館 12 裏少年サンデーコミックス
ペルソナ5(3)
村崎久都/アトラス 617
小学館 12 裏少年サンデーコミックス
ダンベル何キロ持てる?(4)
サンドロビッチ・ヤバ子/MAAM 596
小学館 12 裏少年サンデーコミックス
ケンガンアシュラ(24)
サンドロビッチ・ヤバ子/だろめおん 617
小学館 12 裏少年サンデーコミックス
三ツ橋高校ねこ部!(2)
雪永めりを 596
小学館 12 裏少年サンデーコミックス
死にあるき(3)
了子 596
小学館 12 ゲッサン少年サンデーコミックス
春のムショク(1)
井上まい 596
小学館 12 てんとう虫コミックス〔スペシャル〕
デュエル・マスターズ覇王伝 ガチ!!(5)
藤崎聖人 702
小学館 12 ビッグ コミックス〔スペシャル〕
お酒は夫婦になってから(9)
クリスタルな洋介 640
小学館 12 ビッグ コミックス
ダンス・ダンス・ダンスール(9)
ジョージ朝倉 596
小学館 12 ビッグ コミックス
4分間のマリーゴールド(3)
キリエ 596
小学館 12 ビッグ コミックス〔スペシャル〕
駅メモ!~みろくのマスターレポート~
くみちょう/モバイルファクトリー 680
小学館 18 少年サンデーコミックス〔スペシャル〕
アラタカンガタリ~革神語~ リマスター版(9)
渡瀬悠宇 1058
小学館 18 少年サンデーコミックス
魔王城でおやすみ(7)
熊之股鍵次 463
小学館 18 少年サンデーコミックス
絶対可憐チルドレン(51)
椎名高志 463
小学館 18 少年サンデーコミックス
BIRDMEN(12)
田辺イエロウ 463
小学館 18 少年サンデーコミックス
双亡亭壊すべし(8)
藤田和日郎 463
小学館 18 少年サンデーコミックス
湯神くんには友達がいない(13)
佐倉準 463
小学館 18 少年サンデーコミックス
初恋ゾンビ(11)
峰浪りょう 463
小学館 18 少年サンデーコミックス
探偵ゼノと7つの殺人密室(1)
七月鏡一/杉山鉄兵 463
小学館 18 少年サンデーコミックス
蒼穹のアリアドネ(1)
八木教広 463
小学館 18 少年サンデーコミックス
マリーグレイブ(1)
山地ひでのり 463
小学館 18 少年サンデーコミックス
ねこったけ!(6)
灘谷航 463
小学館 18 少年サンデーコミックス〔スペシャル〕
闘獣士 ベスティアリウス(6)
柿崎正澄 535
小学館 19 裏少年サンデーコミックス
ぼくらのQ(2)
市真時系 596
小学館 19 裏少年サンデーコミックス
圧勝(5)
小虎 596
小学館 19 サンデーGXコミックス
琴ノ葉さんが恋してる(4)
真島悦也 596
小学館 19 サンデーGXコミックス
されど罪人は竜と踊る 輪舞(3)
浅井ラボ/ミトガワワタルほか 596
小学館 19 サンデーGXコミックス
新世のリブラ(5)
飯沼ゆうき 596
小学館 19 サンデーGXコミックス
姫ヤドリ(1)
やまむらはじめ 596
小学館 23 ビッグ コミックス
しあわせアフロ田中(10)
のりつけ雅春 596
小学館 25 エヌ・オー・コミックス
#こんなブラック・ジャックはイヤだ(2)
つのがい/手塚治虫 745
小学館 26 フラワーコミックス
くらくらして甘い
島袋ユミ 463
小学館 26 フラワーコミックス
私は天才を飼っている。(6)
七尾美緒 463
小学館 26 フラワーコミックス
先生、〆切まで待って!(3)(完)
華夜 463
小学館 26 フラワーコミックス
きっと愛だから、いらない(1)
水瀬藍 463
小学館 26 フラワーコミックス
はにかむハニー(4)
白石ユキ 463
小学館 26 フラワーコミックス
カラフルデイズ
長谷川さわ 463
小学館 26 フラワーコミックス
先生、ときどき制服でキス(2)
田村ことゆ 463
小学館 26 フラワーコミックス
sheare(1)
三つ葉優雨 463
小学館 27 てんとう虫コミックス
ベイブレード バースト(9)
森多ヒロ 463
小学館 27 てんとう虫コミックス
フューチャーカード バディファイト(11)
田村光久 463
小学館 27 てんとう虫コミックス
お届け者ウルルン(3)
百丸 463
小学館 27 てんとう虫コミックス
100%パスカル先生(7)
永井ゆうじ 463
小学館 27 てんとう虫コミックス
ウメ星デンカ(3)(完)
藤子・F・不二雄 463
小学館 27 てんとう虫コミックス
野球の星 メットマン(6)
むぎわらしんたろう 463
小学館 27 ビッグ コミックス
恋は雨上がりのように(10)
眉月じゅん 596
小学館 27 ビッグ コミックス
ブルタックル(3)
飛松良輔 596
小学館 27 ビッグ コミックス
BACK TO THE 母さん(3)
降本孟 596
小学館 27 ビッグ コミックス
WILD PITCH!!!(9)
中原裕 596
小学館 27 ビッグ コミックス
あさひなぐ(26)
こざき亜衣 596
小学館 27 ビッグ コミックス
村上海賊の娘(9)
和田竜/吉田史朗 596
小学館 27 ビッグ コミックス
血の轍(3)
押見修造 596
小学館 27 ビッグ コミックス
響~小説家になる方法~(9)
柳本光晴 596
小学館 27 ビッグ コミックス
BEGIN(4)
史村翔/池上遼一 596
小学館 27 ビッグ コミックス
正直不動産(2)
大谷アキラ/夏原武ほか 596
小学館 27 ビッグ コミックス
そのたくさんが愛のなか。(3)
吉田聡 596
小学館 27 ビッグ コミックス
バディドッグ(3)
細野不二彦 596
小学館 27 ビッグ コミックス
ナツカツ 職業・高校野球監督(7)
市田実/テリー山本 596
小学館 27 ビッグ コミックス
赤狩り THE RED RAT IN HOLLYWOOD(2)
山本おさむ 596
小学館 27 ビッグ コミックス〔スペシャル〕
テツぼん(21)
永松潔/高橋遠州 700
小学館 27 ちゃおコミックス
きらめきランウェイ!(2)
ふじたはすみ 463
小学館 27 ちゃおコミックス
くるくる! チェンジライフ
あずき友里 463
小学館 27 ちゃおコミックス
大木真白よみきり集(仮)
大木真白 463
スクウェア・エニックス 12 ガンガンコミックスONLINE
落第騎士の英雄譚《キャバルリィ》(11)(完)
海空りく/空路恵 617
スクウェア・エニックス 21 ガンガンコミックス
ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。(7)
matoba 540
スクウェア・エニックス 21 ガンガンコミックス
はっぴぃヱンド。(3)
有田イマリ 617
スクウェア・エニックス 21 ガンガンコミックス
生きてますか? 本田くん(3)(完)
外海良基 617
スクウェア・エニックス 21 ガンガンコミックスONLINE
高嶺の花なら落ちてこい!!(6)
夏目あやの 607
スクウェア・エニックス 21 ガンガンコミックスUP!
俺の現実は恋愛ゲーム?? ~かと思ったら命がけのゲームだった~(2)
わるいおとこ/彭傑&奈栩 617
スクウェア・エニックス 21 ガンガンコミックスJOKER
ジャヒー様はくじけない!(2)
昆布わかめ 607
スクウェア・エニックス 21 ガンガンコミックスJOKER
メイのメイデン(2)
ガクキリオ/レルシー 617
スクウェア・エニックス 25 ヤングガンガンコミックス
ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章~紋章を継ぐ者達へ~(30)
藤原カムイ/梅村崇 617
スクウェア・エニックス 25 ヤングガンガンコミックス
デッドマウント・デスプレイ(1)
成田良悟/藤本新太 627
スクウェア・エニックス 25 ヤングガンガンコミックススーパー
ディメンションW(14)
岩原裕二 637
スクウェア・エニックス 25 ビッグガンガンコミックス
SHIORI EXPERIENCE ジミなわたしとヘンなおじさん(10)
長田悠幸×町田一八 637
スクウェア・エニックス 25 ビッグガンガンコミックス
ブサメンガチファイター(1)
弘松涼/上月ヲサム 617
スクウェア・エニックス 27 Gファンタジーコミックス
青春×機関銃(14)
NAOE 607
スクウェア・エニックス 27 Gファンタジーコミックス
みにみに部―沙々木美仁のミニチュアレシピ―(1)
木村りん 607
白泉社 5 白泉社レディースコミックス
GAME~スーツの隙間~(4)
西形まい 583
白泉社 5 白泉社レディースコミックス
妄想ショウジョ(3)
瀬緒ユキノ 583
白泉社 5 花とゆめコミックス
狼陛下の花嫁(18)
可歌まと 463
白泉社 5 花とゆめコミックス
パタリロ!(99)
魔夜峰央 463
白泉社 5 花とゆめコミックス
水玉ハニーボーイ(8)
池ジュン子 463
白泉社 5 花とゆめコミックス
あぁ愛しの番長さま(7)
藤方まゆ 463
白泉社 5 花とゆめコミックス
オネエ男子、はじめます。(2)
池ジュン子 562
白泉社 5 花とゆめコミックス
保健室の影山くん(2)
天乃忍 463
白泉社 5 花とゆめコミックス
原始人彼氏(2)
北福佳猫 463
白泉社 5 花とゆめコミックス
偽りのフレイヤ(1)
石原ケイコ 463
白泉社 20 花とゆめコミックス
コレットは死ぬことにした(10)
幸村アルト 463
白泉社 20 花とゆめコミックス
放課後せんせいと。(3)
松月滉 463
白泉社 20 花とゆめコミックス
WジュリエットⅡ(8)
絵夢羅 463
白泉社 20 花とゆめコミックス
極刑学園(2)
高木しげよし 463
白泉社 20 花とゆめコミックス
暁のヨナ(26)
草凪みずほ 463
白泉社 20 花とゆめコミックス
贄姫と獣の王(7)
友藤結 463
白泉社 20 花とゆめコミックス
蒼竜の側用人(4)
千歳四季 463
白泉社 20 花とゆめコミックス
シェアハウス金平糖北千住(1)
ふじもとゆうき 463
白泉社 20 花とゆめコミックス
ピアノの恋人ppp(2)
喜多尚江 583
白泉社 27 ヤングアニマルコミックス
まかない君(6)(完)
西川魯介 617
白泉社 27 ヤングアニマルコミックス
まりこさんの恍惚ごはん(1)
酉川宇宙 648
白泉社 27 ヤングアニマルコミックス
ライミングマン(2)
若杉公徳 648
白泉社 27 ヤングアニマルコミックス
逝けないカノジョのお手伝い(2)
中原開平 648
白泉社 27 ヤングアニマルコミックス
民法改正~日本は一夫多妻制になった~(6)(完)
竹内桜/あかほりさとる 648
白泉社 27 ヤングアニマルコミックス
うしみつ★inc
竹内桜 648
白泉社 27 花とゆめコミックス
愛蔵版 八雲立つ(5)
樹なつみ 886
白泉社 27 花とゆめコミックス
愛蔵版 八雲立つ(6)
樹なつみ 886
白泉社 27 微熱空間(2) 蒼樹うめ 950

このページに掲載されている情報の全文及び一部を他サイトへ転載することは禁止されています。また、いかなる形式であっても再配布することはできません。

・発売日は東京を基準としています。
・予価は全て税込です。
・掲載内容は予定のため、変更になる場合があります。
・リンク先のHonya Club.com商品ページは、Honya Club.comの予約受付開始以降にご覧になれます。

2018年3月14日:本日発売のコミック新刊

$
0
0

2018年3月14日(水)発売のコミック単行本をお知らせします。

過去の日付のコミック新刊はこちら

 

復刊ドットコム

吾妻ひでおベストワークス3 スクラップ学園(下)(吾妻ひでお)
(成)森山塔選集 よい子の性教育(山本直樹)

 

ぶんか社

ぶんか社コミックス
妖怪タヌキのそだて方(2・完)(うず)
ぷらんつ・がーる(あづま笙子)
釣りとごはんと、恋は凪(小池田マヤ)

 

マッグガーデン

ビーツコミックス
雨天の盆栽(2)(つるかめ)
ムスコンっ!(2・完)(鳴海アミヤ)
煉獄に笑う(8)(唐々煙)

 

リブレ

ゆるよんコミックス
真夜中アイドル!モザチュン ―モザコミ―(仁茂田あい/こいけゆきほか)

 

コミック新刊ラインアップはこちら

2018年3月発売のコミック新刊ラインアップ
2018年4月発売のコミック新刊ラインアップ

このページに掲載されている情報の全文及び一部を他サイトへ転載することは禁止されています。また、いかなる形式であっても再配布することはできません。

・発売日は東京を基準としています。
・予価は全て税込です。
・掲載内容は予定のため、変更になる場合があります。
・リンク先のHonya Club.com商品ページは、Honya Club.comの予約受付開始以降にご覧になれます。




「スッキリ」で紹介され話題!正真正銘の“赤ちゃんが選んだ絵本”『もいもい』:本屋で今検索されている本ランキング(2018年3月6日~3月12日)

$
0
0

本屋で今検索されている本ランキング

順位 書名 著者 出版社
1 文豪ストレイドッグス DEAD APPLE 文豪ストレイドッグスDA製作委員会 KADOKAWA
2 おじさまと猫(1) 桜井海 スクウェア・エニックス
3 東大王 KADOKAWA
4 目を合わせるということ モモコグミカンパニー シンコーミュージック・エンタテイメント
5 もいもい 市原淳 ディスカヴァー・トゥエンティワン
6 こぐまのケーキ屋さん カメントツ 小学館
7 ONE PIECE(88) 尾田栄一郎 集英社
8 宇野昌磨 ニューヒーロー銀メダルへの軌跡 講談社
9 東大ナゾトレ(4) 東京大学謎解き制作集団AnotherVision 扶桑社
10 人生で一度はやってみたいアメリカ横断の旅 吉田ちか 実業之日本社

第1位は『文豪ストレイドッグス DEAD APPLE』。3月3日(土)より公開されている劇場版アニメのノベライズで、10日(土)に発売されました。

文豪ストレイドッグスDEAD APPLE
著者:文豪ストレイドッグスDA製作委員会 岩畑ヒロ
発売日:2018年03月
発行所:KADOKAWA
価格:670円(税込)
ISBNコード:9784041065358

『文豪ストレイドッグス DEAD APPLE』は、文豪たちの繰り広げる異能バトルを描く“文スト”初の劇場版アニメです。原作者・朝霧カフカさんの協力による完全オリジナルストーリーとなっており、新キャラクターとして澁澤龍彦が登場しています。

“文豪人気”にも一役買っている『文豪ストレイドッグス』。モデルとなっている作家の作品とキャラクターとのコラボレーション企画も行なわれており、2月24日(土)には第12弾として、澁澤龍彦著『ドラコニアの夢』がコラボカバーで発売されました。

ドラコニアの夢
著者:澁澤龍彦 東雅夫
発売日:2018年02月
発行所:KADOKAWA
価格:605円(税込)
ISBNコード:9784041066065

第4位にランクインした『目を合わせるということ』は、“楽器を持たないパンクバンド”「BiSH」のメンバーであるモモコグミカンパニーさん初の著書。「新生クソアイドルです」の号令でメンバーとともに走り抜けてきたBiSHのこれまでを、当事者であるモモコグミカンパニーさんが完全書き下ろしで綴ります。

昨年12月に「ミュージックステーション」に出演し、今年1月からは全国ツアーが開催中、5月には横浜アリーナでの公演が決定するなど、ますます勢いに乗る「BiSH」。勢いそのままに、『目を合わせるということ』も書店で多くの人に検索されました。

目を合わせるということ
著者:モモコグミカンパニー
発売日:2018年03月
発行所:シンコーミュージック・エンタテイメント
価格:1,620円(税込)
ISBNコード:9784401645732

第5位の『もいもい』は、2017年7月発売の赤ちゃん絵本。「東京大学赤ちゃんラボ」とディスカヴァー・トゥエンティワンが共同で制作した、「あかちゃんといっしょに作ったあかちゃんのための絵本」です。

「『赤ちゃんが選んだ絵本』と言いながら、実際は大人が選んでいるんじゃないか?」という疑問のもとに生まれた本作は、1年近く実験と検証を重ね、実際に赤ちゃんに選んでもらった絵本。3月8日(木)放送の「スッキリ」(日本テレビ系)で取り上げられ、一気に注目を集めました。

もいもい
著者:市原淳 開一夫
発売日:2017年07月
発行所:ディスカヴァー・トゥエンティワン
価格:1,512円(税込)
ISBNコード:9784799321102

なおこのシリーズからは『もいもい』のほかに、『うるしー』『モイモイとキーリー』が刊行されており、ランキング圏外ながらこちらも検索されています。

うるしー
著者:ロロン 開一夫
発売日:2017年07月
発行所:ディスカヴァー・トゥエンティワン
価格:1,512円(税込)
ISBNコード:9784799321096
モイモイとキーリー
著者:みうらし~まる 開一夫
発売日:2017年07月
発行所:ディスカヴァー・トゥエンティワン
価格:1,512円(税込)
ISBNコード:9784799321119

そして第8位には、3月9日(金)に発売された『宇野昌磨 ニューヒーロー銀メダルへの軌跡』がランクインしました。

平昌五輪男子フィギュアスケートで見事銀メダルに輝いた宇野昌磨選手。本書はしなやかな競技中の姿からナチュラルな素顔まで堪能できると、ファンの間で大変話題になっている一冊です。

団体戦からエキシビションまでが順に掲載されているので、平昌での17日間を振り返るのに最適。「繰り返し見返したい」との声も多数上がっています。

宇野昌磨 ニューヒーロー銀メダルへの軌跡
発売日:2018年03月
発行所:講談社
価格:1,296円(税込)
ISBNコード:9784065116524

今回のランキングはいかがでしたか? 違った角度から今話題の本が見えるこのランキングが、新しい本と出合うきっかけになれば幸いです! 次回もお楽しみに!!

 

「本屋で今検索されている本ランキング」とは?

書店店頭でも見かけることが多くなった、在庫や商品棚を調べるのに便利な“検索機”。

「本屋で今検索されている本ランキング」では、全国の書店に設置された端末で「いま何が検索されているのか?」を調べ、ランキング形式でご紹介しています(今回の集計期間:2018年3月6日~12日/日販 attaplus!調べ)。

 

前回のランキングを見る

“東大クイズ本”がブーム!?本屋で今検索されている本ランキング(2018年2月27日~3月5日)




『外道の歌』実写映画化決定!復讐代行として“屑”に制裁を与える“屑”の物語

$
0
0

渡邊ダイスケさんの漫画『外道の歌』の実写映画化が決定しました。

外道の歌 1
著者:渡邊ダイスケ
発売日:2016年08月
発行所:少年画報社
価格:616円(税込)
ISBNコード:9784785958374

『外道の歌』は“衝撃的すぎるバナー広告”で話題になった『善悪の屑』の第2部として、「ヤングキング」(少年画報社)で2016年7月に連載をスタートした作品。

法の裁きから逃れた加害者に制裁を与える“復讐屋”の暗躍を描き、実際に起きた事件をモチーフにしたエピソードや凄惨な暴力シーンはもちろん、「正義とは何か?」を強く問う問題作として第1巻発売時から好調な売れ行きを見せていました。

今回実写映画化が決定したのは、『善悪の屑』ではなく『外道の歌』。“復讐屋”にはカモとトラという2人の男性がいるのですが、『外道の歌』ではトラが主人公として描かれています。

単行本は現在第5巻まで発売中。3月12日(月)に発売された「ヤングキング」2018年7号に「ご近所トラブル編」の第2話が掲載されているほか、19日(月)発売の新増刊「ヤングンキングBLACK」には、本作に登場する“練馬区の殺人鬼”園田夢二の学生時代を描く番外編が掲載される予定です。

 

おすすめ関連記事

衝撃的な広告で爆売れ中『善悪の屑』の第2部!『外道の歌』

ヤングキング 2018年 4/2号
著者:
発売日:2018年03月12日
発行所:少年画報社
価格:440円(税込)
JANコード:4910282610483
ヤングキング増刊 BLACK 2018年 4/19号
著者:
発売日:2018年03月19日
発行所:少年画報社
価格:650円(税込)
JANコード:4910282660488
善悪の屑 1
著者:渡邊ダイスケ
発売日:2014年07月
発行所:少年画報社
価格:596円(税込)
ISBNコード:9784785953331




Viewing all 12839 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>